【창호】の例文

<例文>
오래된 창호지를 교체하면 방이 밝아진다.
古い障子紙を張り替えると、部屋が明るくなる。
창호지를 깔끔하게 붙이려면 신중하게 작업해야 한다.
障子紙をきれいに貼るには、慎重に作業しなければならない。
창호지가 얇아서 바람이 잘 통한다.
障子紙が薄いので、風が通り抜けやすい。
창호지에 햇볕이 비쳐서 아름다웠다.
障子紙に日差しが透けてきれいだった。
창호지를 새 것으로 교체했다.
障子紙を新しいものに替えた。
창호지를 사용하면 방이 조용하고 차분한 분위기가 된다.
障子紙を使うと、部屋が静かで落ち着く雰囲気になる。
새로운 창호지를 사왔다.
新しい障子紙を買ってきた。
창호지에 구멍이 나면 바람이 통과해서 추워진다.
障子紙に穴が空いていると、風が通って寒くなる。
창호지는 습기에 약해서 주의가 필요해요.
障子紙は湿気に弱いので、注意が必要です。
오래된 창호지를 벗겨내고 새로운 것을 붙였어요.
古い障子紙を剥がして、新しいものを貼りました。
창호지를 교체해서 방이 밝아졌다.
障子紙を交換して、部屋が明るくなった。
창호지에 무늬가 있으면 방이 화사하게 보인다.
障子紙に模様がついていると、部屋が華やかに見える。
창호지가 찢어져서 수리가 필요하다.
障子紙が破れているので、修理が必要だ。
1 
(1/1)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ