【혈당】の例文_2

<例文>
식사할 때 먼저 식이섬유를 먹으면 혈당치의 급상승을 억제하는 효과가 있다.
食事の最初に食物繊維をとることが血糖値の急上昇を抑える効果がある。
우유는 식후의 혈당치 상승을 억제하는 것으로 판명되었다.
牛乳は食後の血糖値の上昇を抑えることが判明した。
혈당치란 혈액 속 포도당의 농도를 말한다.
血糖値とは血液中のブドウ糖の濃度のことを言う。
혈당치가 높다.
血糖値が高い。
혈당치가 낮다.
血糖値が低い。
혈당치를 낮추는 효과가 있는 약품을 발명해 특허권을 취득했다.
血糖値を下げる効果がある薬品を発明し特許権を取得した。
1 2 
(2/2)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ