ホーム  > 教育 > 数学名詞韓国語能力試験5・6級
좌표とは
意味座標
読み方좌표、chwa-pyo、チャピョ
漢字座標
「座標」は韓国語で「좌표」という。「座標」の韓国語は「좌표」です。座標は、物体や点の位置を示すために使われる基準となる数値の組み合わせで、特に数学や地理、物理学の分野でよく使われます。
「座標」の韓国語「좌표」を使った例文
위도와 경도의 좌표를 사용해 장소를 검색할 수 있습니다.
緯度と経度の座標を使って場所を検索できます。
좌표에 의해 점의 위치를 표시한다.
座標によって点の位置を表わす。
이 점의 좌표는 (3, 4)입니다.
この点の座標は(3, 4)です。
지도에서 목적지의 좌표를 찾아주세요.
地図上で目的地の座標を探してください。
컴퓨터는 좌표를 사용하여 물체의 위치를 계산합니다.
コンピュータは座標を使って物体の位置を計算します。
지구의 좌표를 사용하여 위치를 특정합니다.
地球の座標を使って位置を特定します。
측량 도면에는 각 지점의 좌표가 기재되어 있습니다.
測量図面には各地点の座標が記載されています。
경도란 위도와 함께 지구상의 위치를 표시하는 적도에 평행한 좌표이다.
緯度とは、経度とともに地球上の位置を示す赤道に平行な座標である。
경도는 위도와 함께 지구상의 위치를 표시하는 좌표의 하나다.
経度は、緯度とともに地球上の位置を表す座標の一である。
数学の韓国語単語
부등식(不等式)
>
수직선(垂直線)
>
수(数)
>
비례식(比例式)
>
양의 정수(正の整数)
>
여집합(補集合)
>
평균값(平均値)
>
대입하다(代入する)
>
변곡점(変曲点)
>
정규 분포(正規分布)
>
난수표(乱数表)
>
초깃값(既定値)
>
동경(動徑)
>
이항하다(移項する)
>
산술(算術)
>
교집합(積集合)
>
영(ゼロ)
>
반올림하다(四捨五入する)
>
확률(確率)
>
선대칭(線対称)
>
숫자(数字)
>
꺾은선 그래프(折れ線グラフ)
>
반비례(反比例)
>
인수 분해(因数分解)
>
자리(桁)
>
해(解)
>
치역(値域)
>
대입(代入)
>
단수(単数)
>
우변(右辺)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ