ホーム  > 教育 > 数学韓国語能力試験5・6級
사칙연산とは
意味四則演算、加減乗除、しそくえんざん
読み方사칙연산、サチクヨンサン
漢字四則演算
「四則演算」は韓国語で「사칙연산」という。사칙 연산(四則演算):덧셈(足し算)、뺄셈(引き算)、곱셈(掛け算)、나눗셈(割り算)
「四則演算」の韓国語「사칙연산」を使った例文
사칙연산은 산술 계산에서 가장 기본적인 4개의 계산법이다.
四則演算とは、算術計算で最も基本的な4つの計算法である。
사칙연산은 덧셈, 뺄셈, 곱셈, 나눗셈을 말합니다.
四則演算とは、「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」のことです。
초등학교 저학년 산수는 사칙연산을 정확하고 빠르게 수행하는 것이 첫 번째 목표입니다.
小学校低学年の算数は、四則演算を正確に早く行うことが第一の目標です。
사칙연산의 기본을 이해하는 것이 중요합니다.
四則演算の基本を理解することが重要です。
数学の韓国語単語
사사오입(四捨五入)
>
방정식을 풀다(方程式を解く)
>
대입(代入)
>
삼각비(三角比)
>
비례식(比例式)
>
산술적(算術的)
>
허근(虚根)
>
차집합(差集合)
>
합계(合計)
>
나누기(割り算)
>
등호(イコール)
>
적분(積分)
>
미적분(微分と積分)
>
복소수(複素数)
>
이차 함수(二次関数)
>
벡터(ベクトル)
>
자연수(自然数)
>
변수(変数)
>
합산(合算)
>
실수(実数)
>
빼기(引き算)
>
피타고라스의 정리(ピタゴラスの定理..
>
곱하기(掛け算)
>
직경(直径)
>
유리수(有理数)
>
후항(後項)
>
선 그래프(線グラフ)
>
숫자(数字)
>
기울기(傾き)
>
기대치(期待値)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ