さようなら
その場に残る人に対して、見送られる場合に使う。「안녕히 계세요、안녕히 계십시오」は「さようなら」という意味で、その場に残る人に対していう。例えば、誰かの家を訪れ自分が立ち去るときに「안녕히 계세요」という。テレビやラジオなどで、番組が終了するときには、改まった言い方の「안녕히 계십시오」を使う。電話の時は、2人とも「안녕히 계세요」を使う。
|