ホーム  > 教育 > 数学
상수とは
意味常数、定数、変わらない条件・数字
読み方상수、sang-su、サンス
漢字常数(常數)
類義語
정수
「常数」は韓国語で「상수」という。
「常数」の韓国語「상수」を使った例文
수학 문제에서 상수를 사용하는 경우가 자주 있습니다.
数学の問題で常数を使用することがよくあります。
물리학에서 상수는 다양한 공식에서 사용됩니다.
物理学では、常数はさまざまな公式で使用されます。
프로그래밍 언어에서 상수는 변경되지 않는 값을 나타냅니다.
プログラミング言語では、定数は変更されない値を表します。
수학 방정식에서 상수를 사용하면 문제를 푸는 것이 쉬워집니다.
数学の方程式で常数を使用すると、問題を解くのが簡単になります。
상수도가 없으면 쾌적한 생활이 어렵습니다.
上水道がなければ快適な生活は難しいです。
상수도를 정비하는 데 많은 시간이 걸립니다.
上水道の整備には多くの時間がかかります。
상수도의 저수 탱크를 청소했습니다.
上水道の貯水タンクを清掃しました。
상수도 수원을 보호하는 것이 중요합니다.
上水道の水源を保護することが大切です。
상수도의 물을 직접 마실 수 있어요.
上水道の水を直接飲むことができます。
상수도 배관이 파손되었습니다.
上水道のパイプが破損しました。
상수도 이용 요금이 인상되었습니다.
上水道の利用料金が値上げされました。
상수도 물은 정수장에서 처리됩니다.
上水道の水は浄水場で処理されています。
이 마을에는 상수도가 정비되지 않았어요.
この村では上水道が整備されていません。
상수도관이 노후화되었습니다.
上水道の管が老朽化しています。
「常数」の韓国語「상수」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
상수원(サンスウォン) 上水源
상수도(サンスド) 上水道
상수지(キョンサンスジ) 経常収支
数学の韓国語単語
양수(正の数)
>
산출(算出)
>
지름(直径)
>
항등식(恒等式)
>
점대칭(点対称)
>
절편(切片)
>
허근(虚根)
>
반올림(四捨五入)
>
그래프(グラフ)
>
뺄셈(引き算)
>
계수(係数)
>
동경(動徑)
>
합성 함수(合成関数)
>
기하학(幾何学)
>
이차 함수(二次関数)
>
근사치(近似値)
>
좌변(左辺)
>
식(式)
>
정적분(定積分)
>
산수(算数)
>
삼각 함수(三角関数)
>
우변(右辺)
>
나눗셈(割り算)
>
대수학(代数)
>
대수(代数)
>
수(数)
>
양의 정수(正の整数)
>
합집합(和集合)
>
백 퍼센트(百パーセント)
>
복수(複数)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ