「動物の子」は韓国語で「새끼」という。一般的には動物の子をいうが、人に使う場合もよくある。「자식 새끼(息子や娘),우리 새끼(我が子)のように人の子供にも使う場合や「이 새끼(こいつ)、그 새끼(あいつ)、저 새끼(そいつ)、나쁜 새끼(悪い奴)」のように人の悪口としても使われる。
|
![]() |
「動物の子」は韓国語で「새끼」という。一般的には動物の子をいうが、人に使う場合もよくある。「자식 새끼(息子や娘),우리 새끼(我が子)のように人の子供にも使う場合や「이 새끼(こいつ)、그 새끼(あいつ)、저 새끼(そいつ)、나쁜 새끼(悪い奴)」のように人の悪口としても使われる。
|
・ | 새끼를 낳다 |
子を産む。 | |
・ | 우리 집 개가 새끼를 여덝 마리나 낳았다. |
うちの犬が子犬を8匹も産んだ。 | |
・ | 돼지가 새끼를 일곱 마리나 낳았다. |
豚が子供を7匹も産んだ。 | |
・ | 새끼가 둥지에서 얼굴을 내밀었어요. |
ヒナが巣から顔を出しました。 | |
・ | 새끼는 어미 새에게 보호받고 있습니다. |
ヒナは親鳥に守られています。 | |
・ | 새끼는 따뜻한 환경에서 자랍니다. |
ヒナは温かい環境で育ちます。 | |
・ | 새끼가 집을 떠날 날이 기다려집니다. |
ヒナが巣立つ日が待ち遠しいです。 | |
・ | 새끼가 건강하게 돌아다니고 있어요. |
ヒナが元気に動き回っています。 | |
・ | 새끼 날개가 조금씩 자라고 있어요. |
ヒナの羽が少しずつ伸びています。 | |
・ | 새끼가 부모님을 따라 걷습니다. |
ヒナが親の後をついて歩きます。 | |
・ | 새끼는 서로에게 기대어 잠을 잡니다. |
ヒナはお互いに寄り添って眠ります。 | |
・ | 새끼는 부모의 목소리를 잘 알아들어요. |
ヒナは親の声をよく聞き分けます。 | |
・ | 새끼는 조금씩 자립하고 있어요. |
ヒナは少しずつ自立しています。 | |
・ | 새끼가 나는 연습을 하고 있어요. |
ヒナが飛ぶ練習をしています。 | |
・ | 새끼를 위해 먹이를 준비했습니다. |
ヒナのために餌を用意しました。 | |
・ | 새끼가 무사히 자라기를 바라고 있어요. |
ヒナが無事に育ってくれることを願っています。 | |
・ | 이런 끔찍한 짓을 하다니, 개새끼! |
こんなひどいことをするなんて、この野郎! | |
・ | 몇 번이나 배신하다니, 개새끼! |
何度も裏切りやがって、この野郎! | |
・ | 왜 이런 짓을 했냐, 이 개새끼! |
どうしてこんなことをしたんだ、この野郎! | |
・ | 이 개새끼, 또 거짓말을 하다니! |
この野郎、また嘘をついて! | |
・ | 청둥오리의 새끼는 태어난 후 바로 헤엄치기 시작한다. |
マガモの雛は生まれてからすぐに泳ぎ始める。 | |
・ | 이 암퇘지는 모성이 강해서 새끼들을 잘 돌본다. |
この雌豚は母性が強く、子豚の世話をよくする。 | |
・ | 이 암퇘지는 작년에 20마리 이상의 새끼를 낳았다. |
この雌豚は去年20匹以上の子豚を産んだ。 | |
・ | 암퇘지는 보통 한 번에 10마리 이상의 새끼를 낳는다. |
雌豚は通常、一度に10匹以上の子豚を産む。 | |
・ | 암퇘지가 새끼들에게 젖을 먹이는 모습은 매우 사랑스럽다. |
雌豚が子豚に授乳している姿はとても愛らしい。 | |
・ | 이 암퇘지는 건강해서 많은 새끼를 낳았다. |
この雌豚は健康で、子豚をたくさん産んだ。 | |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
새끼줄(セッキジュル) | 縄、縄手 |
개새끼(ケセッキ) | この野郎、ちくしょう、クソ野郎 |
새끼 양(セッキヤン) | 子羊 |
새끼손가락(セッキソンカラク) | 小指 |
새끼 고양이(ッセキ コヤンイ) | 子猫 |
미운 오리 새끼(ミウンオリセキ) | 醜いアヒルのこ |
개미 새끼 하나 볼 수 없다(ケミ セッキ ハナ ポルッス オプッタ) | 人っ子一人いない、ねこのこいっぴきいない、人気の無い |
맹꽁이(ジムグリガエル) > |
퇴화하다(退化する) > |
조랑말(ポニー) > |
뉴트리아(ヌートリア) > |
여우(キツネ) > |
우리(檻) > |
티라노사우루스(ティラノサウルス) > |
미어캣(ミーアキャット) > |
살쾡이(山猫) > |
애완동물(ペット) > |
야옹이(ニャンコ) > |
얼룩말(シマウマ) > |
유인원(類人猿) > |
도축(屠畜) > |
보호 구역(保護地域) > |
댕댕이(ワンちゃん) > |
들개(野良犬) > |
숫쥐(雄のネズミ) > |
닭(鶏 (ニワトリ)) > |
쥐(ネズミ) > |
난획(乱獲) > |
영물(神秘な物や獣) > |
새(鳥) > |
부화하다(孵る) > |
개체(個体) > |
탈피(脱皮) > |
번식기(繁殖期) > |
먹이(エサ) > |
순록(トナカイ) > |
도롱뇽(サンショウウオ) > |