「本屋」は韓国語で「책방」という。
|
||
책방(本屋)とは 책방(本屋)は、書籍を販売する店舗で「서점(書店)」とも言います。小説や学術書、雑誌、参考書など、さまざまな本を取り扱うお店です。多くの本屋は、街中やショッピングモールにあり、客が自由に本を手に取って購入できるようになっています。最近ではオンライン書店も広く利用されています。
|
![]() |
「本屋」は韓国語で「책방」という。
|
||
책방(本屋)とは 책방(本屋)は、書籍を販売する店舗で「서점(書店)」とも言います。小説や学術書、雑誌、参考書など、さまざまな本を取り扱うお店です。多くの本屋は、街中やショッピングモールにあり、客が自由に本を手に取って購入できるようになっています。最近ではオンライン書店も広く利用されています。
|
・ | 서울역 앞에 큰 책방이 생긴다고 합니다. |
ソウル駅前に大きな本屋ができるそうです。 | |
・ | 책방에서 새 책을 샀어요. |
本屋で新しい本を買いました。 | |
・ | 최근에는 카페를 병설한 책방이 증가하고 있어요. |
最近はカフェを併設した本屋が増えています。 | |
・ | 저 책방은 매우 넓고 책이 많이 진열되어 있어요. |
あの本屋はとても広くて、本がたくさん並んでいます。 | |
・ | 주말에 책방에 가서 오랫동안 찾던 책을 샀어요. |
週末に本屋に行って、長い間探していた本を購入しました。 | |
・ | 책방에는 매일 새 책이 입고됩니다. |
本屋には新しい本が毎日入荷されています。 | |
・ | 저 책방은 어린이 책이 풍부하게 갖추어져 있습니다. |
あの本屋は子供向けの本が豊富に揃っています。 | |
・ | 책방에서 추천 책을 점원에게 물어봤습니다. |
本屋でお勧めの本を店員さんに聞きました。 | |
・ | 물어물어 이 헌책방을 발견했어요. |
たずねたずね、この古本屋を見つけました。 | |
・ | 헌책방 안에는 복고풍의 음악이 흐르고 있다. |
古本屋の店内には、レトロな音楽が流れている。 | |
・ | 헌책방에서 본 포스터가 궁금해서 구입했다. |
古本屋で見かけたポスターが、気になって購入した。 | |
・ | 헌책방에서 구한 도감으로 식물 공부를 시작했다. |
古本屋で手に入れた図鑑で、植物の勉強を始めた。 | |
・ | 헌책방 단골손님으로 가게 주인과도 친해졌다. |
古本屋の常連客として、店主とも親しくなった。 | |
・ | 헌책방에서 찾은 여행 가이드가 다음 여행에 참고가 됐다. |
古本屋で見つけた旅行ガイドが、次の旅の参考になった。 | |
・ | 헌책방 한쪽에 작은 카페가 있다. |
古本屋で見つけた旅行ガイドが、次の旅の参考になった。 | |
・ | 헌책방에서 산 잡지에 흥미로운 기사가 실려 있었다. |
古本屋で買った雑誌に、興味深い記事が載っていた。 | |
・ | 헌책방에서 우연히 발견한 사진집에 감동했다. |
古本屋で偶然見つけた写真集に感動した。 | |
・ | 헌책방에서 보던 그림책이 어린 시절의 추억을 불러일으켰다. |
古本屋で見かけた絵本が、子供の頃の思い出を呼び起こした。 | |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
헌책방(ホンチェクバン) | 古本屋 |
시계방(時計店) > |
무인 점포(無人店舗) > |
구두 가게(靴店) > |
매점(売店) > |
케이에프씨(KFC)(ケンタッキーフ.. > |
소줏집(焼酎屋) > |
대형 마트(大手スーパー) > |
백화점(デパート) > |
주류점(酒販店) > |
예약제(予約制) > |
직영점(直営店) > |
피자집(ピザ屋) > |
귀금속 가게(貴金属店) > |
애완동물 가게(ペットショップ) > |
지하상가(地下街) > |
금은방(貴金属店) > |
선물 가게(土産店) > |
제과점(ベーカリー) > |
헌책방(古本屋) > |
완구점(玩具店) > |
서점(書店) > |
한복집(韓服店) > |
점집(占い店) > |
면세점(免税店) > |
전파상(電気屋) > |
환전소(両替所) > |
떡집(餅屋) > |
시디숍(CDショップ) > |
슈퍼마켓(スーパーマーケット) > |
채소 가게(八百屋) > |