ホーム  > 暮らし > 生活用品名詞韓国語能力試験5・6級
대야とは
意味たらい
読み方대야、tae-ya、テヤ
「たらい」は韓国語で「대야」という。
「たらい」の韓国語「대야」を使った例文
대야의 물을 비우다.
たらいの水をあける。
세수하려고 세수 대야에 물을 뜨다.
顔を洗おうと洗面器に水を汲む。
대야에는 벌레 소리가 울려 퍼집니다.
熱帯夜には虫の音が響き渡ります。
대야는 무더위가 심할 수 있습니다.
熱帯夜は蒸し暑さが厳しいことがあります。
서울에서 올해 처음 열대야가 발생했다.
ソウルで今年初めて熱帯夜になった。
대야에는 에어컨 없이는 도저히 잠들 수 없다.
熱帯夜には、エアコンなしではとても眠れない。
요즘 열대야로 너무 더워서 밤에 잠을 잘 못 자겠어요.
最近は熱帯夜で暑すぎて、夜あまり眠れません。
자네 의견에는 반대야.
君の意見には反対だ。
대야로 밤새 뒤척이다 이제야 잠이 들었어요.
熱帯夜で何度も寝返りをうってやっと寝付いてます。
어디부터 손 대야 할지 모르겠다.
どこから手をつければいいかわからない。
세숫대야에 물을 받아 두었다.
手だらいに水を入れておいた。
「たらい」の韓国語「대야」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
대야(ヨルテヤ) 熱帯夜
세숫대야(セスッテヤ) 手だらい、だらい、洗面器
生活用品の韓国語単語
장롱(タンス)
>
골동품(骨董品)
>
조명(照明)
>
성냥(マッチ)
>
상비약(常備薬)
>
푸세식 화장실(昔のトイレ)
>
생활용수(生活用水)
>
향초(アロマキャンドル)
>
양동이(バケツ)
>
식탁(食卓)
>
동전 지갑(小銭入れ)
>
쿠션(クッション)
>
머리 브러시(ヘアブラシ)
>
노안경(老眼鏡)
>
냉동실(冷凍室)
>
실톱(糸鋸)
>
은박지(アルミホイル)
>
세면기(洗面器)
>
덮개(蓋)
>
세면도구(洗面用具)
>
블라인드(ブラインド)
>
괘종시계(掛時計)
>
바늘(針)
>
앨범(アルバム)
>
전등(電灯)
>
라이터(ライター)
>
보디 샴푸(ボディーシャンプー)
>
장대(長竿)
>
칫솔(歯ブラシ)
>
돋보기(老眼鏡)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ