「大邱」は韓国語で「대구」という。「大邱(대구)」は、韓国語で대구(テグ)。行政上は大邱広域市(대구광역시)、人口は約250万人。京釜線の東大邱駅には韓国高速鉄道KTXが停車する。大邱の周辺地域はリンゴの名産地である。盆地のため、韓国の都市のなかでは最も暑い地域。ミスコリアを多く輩出したことから美人が多いなどといわれる。
|
![]() |
「大邱」は韓国語で「대구」という。「大邱(대구)」は、韓国語で대구(テグ)。行政上は大邱広域市(대구광역시)、人口は約250万人。京釜線の東大邱駅には韓国高速鉄道KTXが停車する。大邱の周辺地域はリンゴの名産地である。盆地のため、韓国の都市のなかでは最も暑い地域。ミスコリアを多く輩出したことから美人が多いなどといわれる。
|
・ | 대구탕에 들어있는 미나리는 신선하고 아삭아삭하다. |
タラ鍋に入っているセリは、新鮮でしゃきしゃきしている。 | |
・ | 대구탕을 먹으면 추위도 잊을 만큼 따뜻해진다. |
タラ鍋を食べると、寒さも忘れるほど温まる。 | |
・ | 대구탕은 생선 맛과 매운 맛이 절묘하게 어우러져 있다. |
タラ鍋は魚の旨味と辛味が絶妙に調和している。 | |
・ | 대구탕에 밥을 넣어 먹으면 더 맛있어진다. |
タラ鍋にご飯を入れて食べると、さらに美味しくなる。 | |
・ | 이 식당의 대구탕은 정말 맛있다. |
このレストランのタラ鍋はとても美味しい。 | |
・ | 대구탕은 매워서 몸이 따뜻해져서 겨울에 딱 맞는 요리다. |
タラ鍋は辛くて体が温まるので、冬にぴったりの料理だ。 | |
・ | 오늘 친구와 대구탕에 소주 한잔했다. |
きょうは友達とテグタンで、焼酎一杯やった。 | |
・ | 대구를 소금에 절이다. |
タラを塩漬けにする。 | |
・ | 내일모레 40대구나. |
もうすぐ四十代だなぁ。 | |
・ | 대구는 생명력이 강하고, 평균 수명은 13-14년으로 물고기로서는 오래삽니다. |
タラは生命力が強く、平均寿命は13~14年と、魚としては長生きです。 | |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
대구탕(テグタン) | テグタン、タラ鍋 |
가로수길(カロスキル) > |
제주도(済州島) > |
전남(全羅南道) > |
충무로(忠武路) > |
인천국제공항(仁川国際空港) > |
서울중앙시장(ソウル中央市場) > |
경상남도(慶尚南道) > |
울릉도(鬱陵島) > |
이북 오도(以北五道) > |
전라남도(全羅南道) > |
남해(南海) > |
평안북도(平安北道) > |
황해(黄海) > |
서울특별시(ソウル特別市) > |
경성(京城) > |
충청도(忠清道) > |
지리산(智異山) > |
강북(江北) > |
평창(平昌) > |
두만강(豆満江) > |
내장산(内蔵山) > |
함경남도(咸鏡南道) > |
목포(木浦) > |
경기도(京畿道) > |
마라도(馬羅島) > |
개성(開城) > |
자갈치시장(チャガルチ市場) > |
낙동강(洛東江) > |
인천(仁川) > |
전북(全羅北道) > |