ホーム  > 場所 > 韓国の地名
평양とは
意味平壌
読み方평양、pyŏng-yang、ピョンヤン
漢字平壌
「平壌」は韓国語で「평양」という。現在は北朝鮮の地名で、行政上の地名は平壌直轄市(평양직할시)。朝鮮民主主義人民共和国の首都である。
「平壌」の韓国語「평양」を使った例文
엘리뇨 현상은 태평양의 해수 온도가 상승하는 것이 원인이다.
エルニーニョ現象は、太平洋の海水温度が上昇することが原因だ。
이 배는 매년 태평양을 항해한다.
この船は毎年、太平洋を航海する。
미국은 태평양과 대서양에 연안을 가진 연안국입니다.
アメリカは太平洋と大西洋に沿岸を持つ沿岸国です。
솔로몬 제도는 태평양의 아름다운 섬들로 유명합니다.
ソロモン諸島は太平洋の美しい島々で知られています。
진주만 공격 결과, 미국은 태평양 전쟁에 참전했다.
真珠湾攻撃の結果、アメリカは太平洋戦争に参戦した。
평양 전쟁에서 침몰한 군함을 태평양 수심 5400미터의 해저에서 발견했다고 발표했다.
太平洋戦争で沈没した軍艦を太平洋の水深5400メートルの海底で発見したと発表した。
남극해는 태평양, 대서양, 인도양의 남단에 해당한다.
南極海は、太平洋・大西洋・インド洋の南端にあたる。
면적 크기 순으로 태평양, 대서양, 인도양이며 해양 전체의 약 90%를 점한다.
面積の大きい順に太平洋、大西洋、インド洋で海洋全体の約90%を占める。
남태평양 무인도를 구입해서 혼자 살고 싶다.
南太平洋の無人島を買って一人で暮らしたい。
주요 해양으로는 태평양, 대서양, 인도양을 들 수 있다.
主な海洋として、太平洋、大西洋、インド洋が挙げられる。
「平壌」の韓国語「평양」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
평양(テピョンヤン) 太平洋
남태평양(ナムテピョンヤン) 南太平洋
환태평양(ファンテピョンヤン) 環太平洋
평양 전쟁(テピョンヤンチョンジェン) 太平洋戦争
평양을 횡단하다(テピョンニャンウル フェンダンハダ) 太平洋を横断する
韓国の地名の韓国語単語
함경북도(咸鏡北道)
>
원산(元山)
>
영산강(栄山江)
>
경성(京城)
>
인천(仁川)
>
서울중앙시장(ソウル中央市場)
>
충청도(忠清道)
>
이북 오도(以北五道)
>
이태원(梨泰院)
>
목포(木浦)
>
설악산(雪岳山)
>
신촌(新村)
>
지리산(智異山)
>
전라북도(全羅北道)
>
전북(全羅北道)
>
대동강(大同江)
>
평안북도(平安北道)
>
두만강(豆満江)
>
황해(黄海)
>
강남(江南)
>
현해탄(玄界灘)
>
남한(南韓)
>
통영(統営)
>
경상도(慶尚道)
>
남해(南海)
>
양강도(両江道)
>
영남(嶺南)
>
대학로(大学路)
>
이남(韓国)
>
가야산(伽耶山)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ