ホーム  > 社会 > 歴史韓国の地名
한양とは
意味漢陽、李氏朝鮮時代の首都、現在のソウルのこと
読み方하냥、ha-nyang、ハニャン
漢字漢陽
「漢陽」は韓国語で「한양」という。漢陽(한양)は李氏朝鮮時代の首都の名前。
「漢陽」の韓国語「한양」を使った例文
조선왕조 초기, 태조 이성계는 수도를 한양(현 서울)로 옮겼습니다.
朝鮮王朝初期、太宗李成桂が首都を漢陽(現ソウル)に移しました。
숭례문은 조선시대 한양도성의 정문으로, 4대문 중에서도 남측에 위치해, 남대문이라고도 불렸습니다.
崇礼門(スンネムン)は朝鮮時代、漢陽都城の正門として四大門の中でも南側に位置し、南大門とも呼ばれました。
「漢陽」の韓国語「한양」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
한양대학 국제어학원(ハニャンテハッククグチェオハグォン) 漢陽大学 国際語学院
歴史の韓国語単語
조개더미(貝塚)
>
메시아(メシア)
>
위안부(慰安婦)
>
역사상(歴史上)
>
귀족(貴族)
>
성곽(城郭)
>
강제 징집(強制連行)
>
홀로코스트(ホロコースト)
>
절터(寺の跡)
>
시대(時代)
>
임금(君主)
>
고대(古代)
>
육이오 전쟁(朝鮮戦争)
>
흥망(興亡)
>
전하(殿下)
>
임진왜란(文禄・慶長の役)
>
신기전(神機箭)
>
조선왕조실록(朝鮮王朝実録)
>
막부(幕府)
>
단군신화(檀君神話)
>
역사학(歴史学)
>
일월오봉도(日月五峰図)
>
안중근(安重根)
>
원시사회(原始社会)
>
수라간(水刺間)
>
철기 시대(鉄器時代)
>
역사적 사건(歴史的事件)
>
러일전쟁(日露戦争)
>
명나라(明)
>
상왕(上王)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ