ホーム  > 社会 > 歴史名詞
구한말とは
意味大韓帝国(旧韓国)末期
読み方구한말、ku-han-mal、クハンマル
漢字旧韓末(舊韓末)
「大韓帝国(旧韓国)末期」は韓国語で「구한말」という。李氏朝鮮第26代、高宗34年(1897)から日本に併合される1901年までの国名は대한제국(大韓帝國)と呼び、この時期を「구한말(旧韓末)」と言う。
歴史の韓国語単語
읍성(邑城)
>
세자(世子)
>
대한제국(大韓帝国)
>
파라오(ファラオ)
>
시대(時代)
>
옥새(王のハンコ)
>
사대부(両班)
>
나치(ナチ)
>
건국(建国)
>
태자(太子)
>
사료(史料)
>
복원 작업(復元作業)
>
삼국지(三国志)
>
신기원(新紀元)
>
유물(遺物)
>
역사적 사실(歴史的な事実)
>
일제(日本帝国主義)
>
빗살무늬 토기(櫛目文土器)
>
인당수(印塘水)
>
기사도(騎士道)
>
선사시대(先史時代)
>
총독부(総督府)
>
사적지(史跡地)
>
음서제(試験無しで採用すること)
>
흥망(興亡)
>
역사를 기록하다(歴史を記録する)
>
쥐라기(ジュラ紀)
>
양반(両班)
>
성곽(城郭)
>
백제(百済)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ