ホーム  > 場所 > 文房具屋外来語名詞韓国語能力試験3・4級
잉크とは
意味インク、ink
読み方잉크、ing-kŭ、インク
「インク」は韓国語で「잉크」という。
「インク」の韓国語「잉크」を使った例文
당시의 펜은 잉크를 펜 끝에 묻혀서 사용하는 것이 일반적이었다.
当時のペンは、インクをペン先につけて使うものが一般的だった。
잉크 카트리지는 프린터의 중요한 소모품입니다.
インクカートリッジはプリンターの重要な消耗品です。
잉크가 떨어져서 교체가 필요합니다.
インクが切れたので、交換が必要です。
잉크가 마를 때까지 잠시 기다려 주세요.
インクが乾くまでしばらくお待ちください。
잉크의 양이 줄어들어서 보충이 필요합니다.
インクの量が減ってきたので、補充が必要です。
잉크가 건조해지지 않도록, 뚜껑을 확실히 닫아 주세요.
インクが乾燥しないように、キャップをしっかり閉めてください。
잉크 보충은 반드시 사용설명서에 따라 진행해 주십시오.
インクの補充は、必ず取扱説明書に従って行ってください。
잉크가 잘 나오지 않으면 노즐 청소를 해 주세요.
インクがうまく出ない場合は、ノズルの掃除を行ってください。
잉크가 마를 때까지 종이를 움직이지 않도록 합시다.
インクが乾くまで、紙を動かさないようにしましょう。
잉크가 적어지면 빨리 보충해 주세요.
インクが少なくなってきたら、早めに補充してください。
잉크가 다 마를 때까지 인쇄물을 만지지 않도록 합시다.
インクが乾ききるまで、印刷物に触れないようにしましょう。
잉크가 떨어지면 바로 교체해 주세요.
インクが切れたら、すぐに交換してください。
잉크의 보충이나 교환 작업을 실시하기 전에, 반드시 전원을 꺼 주세요.
インクの補充や交換作業を行う前に、必ず電源を切ってください。
이 펜은 잉크가 끈적거리니 조심해야 한다.
このペンはインクがべたつくので注意が必要だ。
유성펜으로 서명을 했지만, 종이가 조금 젖어 있어서 잉크가 번졌다.
油性ペンでサインをしたが、紙が少し湿っていたためにインクがにじんだ。
유성펜 잉크는 방수성이 있어 야외에서 사용하기에 적합하다.
油性ペンのインクは耐水性があり、外で使うのに適している。
3D 프린터의 잉크는 특수한 소재입니다.
3Dプリンターのインクは特殊な素材です。
잉크 잔량을 확인해 주세요.
インクの残量を確認してください。
매직 펜 잉크가 잘 마르기 때문에 바로 쓸 수 있습니다.
マジックペンのインクが乾きやすいので、すぐに書き終えることができます。
만년필 뚜껑이 없으면 잉크가 마를 수 있으니 주의하세요.
万年筆のキャップがないと、インクが乾く恐れがありますのでご注意ください。
만년필 잉크가 마를 때까지 잠시 놔두는 것이 좋습니다.
万年筆のインクが乾くまで、しばらく置いておくと良いです。
싸구려 펜은 금방 잉크가 나오지 않는다.
安物のペンはすぐにインクが出なくなる。
잉크를 쏟아버려서 책상이 더러워졌어요.
インクをこぼしてしまい、机が汚れました。
「インク」の韓国語「잉크」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
잉크가 번지다(インクガ ポンジダ) インクがにじむ
잉크도 마르기 전에(インクド マルギ ジョネ) すぐ、舌の根の乾かぬうちに
文房具屋の韓国語単語
크레파스(クレパス)
>
펀치(パンチ)
>
보드마카(ボードマーカー)
>
접착테이프(ガムテープ)
>
딱풀(スティックのり)
>
형광펜(蛍光ペン)
>
공책(ノート)
>
샤프펜슬(シャープペンシル)
>
스탬프(スタンプ)
>
벼루(すずり)
>
그림물감(絵の具)
>
사인펜(サインペン)
>
주판(算盤)
>
볼펜(ボールペン)
>
수정펜(修正ペン)
>
컴퍼스(コンパス)
>
수정 테이프(修正テープ)
>
접착제(接着剤)
>
수정액(修正液)
>
매직펜(マジックペン)
>
필기구(筆記具)
>
펜(ペン)
>
연습장(練習帳)
>
봉투(封筒)
>
칠판지우개(黒版消し)
>
분필(チョーク)
>
점착테이프(粘着テープ)
>
종이테이프(紙テープ)
>
물감(絵の具)
>
이면지(裏紙)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ