ホーム  > 社会 > 行政名詞韓国語能力試験3・4級
연방とは
意味連邦
読み方연방、yŏn-bang、ヨンバン
漢字連邦
「連邦」は韓国語で「연방」という。
「連邦」の韓国語「연방」を使った例文
케냐는 동아프리카에 위치한 공화제 국가이며, 영연방 가맹국이다.
ケニアは東アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。
연준(연방 준비 제도 이사회)은 현지 시간 20일 정책 금리를 0.15 포인트 인상했다.
連邦準備制度理事会は現地時間の20日、政策金利を0.15ポイント引き上げました。
잠비아는 아프리카 남부에 위치한 국가이며, 영국 연방 가맹국 중의 하나이다.
ザンビアは、アフリカ南部に位置する国家で、イギリス連邦加盟国のひとつである。
가나는 서아프리카에 위치한 공화제국가이며, 영국연방 가맹국이다.
ガーナは、西アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。
아랍에미리트는 아라비아 반도의 북부에 위치한 7개의 토후국으로 구성된 연방국가입니다.
アラブ首長国連邦はアラビア半島の北部に位置する7つの首長国からなる連邦国家です。
아랍에미리트는 두바이를 포함한 7개의 토후국의 연방국가로 되어 있습니다.
UAEはドバイを含む7つの首長国の連邦国家となっています。
에티오피아의 수도는 아디스아바바이며, 동아프리카에 위치한 연방제 국가입니다.
エチオピアの首都はアディスアベバで、東アフリカに位置する連邦共和制国家です。
나이지리아는 서아프리카에 위치한 연방제 공화국입니다.
ナイジェリアは、西アフリカに位置する連邦制共和国です。
이라크의 수도는 바그다드이며, 중동의 연방 공화국 국가이다.
イラクの首都はバグダッドで、中東の連邦共和制国家である。
베네수엘라는 남아메리카 대륙 북부에 위치한 연방공화제 국가입니다.
ベネズエラは、南アメリカ大陸北部に位置する連邦共和制国家です。
「連邦」の韓国語「연방」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
연방제(ヨンパンチェ) 連邦
연방(영연방) イギリス連邦、英連邦、Commonwealth of Nations
연방국가(ヨンバングッカ) 連邦国家
行政の韓国語単語
민원서류(各種証明書)
>
위원회(委員会)
>
부처(部署)
>
서식(書式)
>
소재지(所在地)
>
고을(朝鮮王朝時代の町)
>
연방제(連邦制)
>
인감(印鑑)
>
자문 위원회(諮問委員会)
>
행정구역(行政区域)
>
결의하다(決議する)
>
증명서(証明書)
>
행정개혁(行政改革)
>
민원 처리(苦情処理)
>
읍(邑)
>
가등기(仮登記)
>
시정(市政)
>
간략화하다(簡略化する)
>
당국자(当局者)
>
절차(手続き)
>
공정위(公正取引委員会の略)
>
반대(反対)
>
행정사(行政書士)
>
보건 복지부(保健福祉部)
>
시의회(市議会)
>
국가 배상(国家賠償)
>
세제(稅制)
>
행정소송(行政訴訟)
>
가족관계증명서(家族関係証明書)
>
관세청(関税庁)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ