ホーム  > 社会 > 国際関係名詞
영연방とは
意味イギリス連邦、英連邦、Commonwealth of Nations
読み方영연방、yŏngn-yŏn-bang、영연방
漢字英連邦(英聯邦)
「イギリス連邦」は韓国語で「영연방」という。
「イギリス連邦」の韓国語「영연방」を使った例文
영연방 국가에서는 크리켓이나 홍차 등의 영국 문화가 뿌리내려져 있다.
英連邦国家では、クリケットや紅茶などの英国文化が根付いている。
현재 52개국이 영연방에 가맹되어 있다.
現在、52か国が英連邦に加盟されている。
영국 정부는 인도나 호주 등 영연방 가맹국과의 관계를 한층 강화하고 있다.
英政府はインドやオーストラリアなど英連邦の加盟国との関係を一段と強める。
런던에서 영연방 정상회담이 열렸습니다.
ロンドンで英連邦首脳会議が行われました。
케냐는 동아프리카에 위치한 공화제 국가이며, 영연방 가맹국이다.
ケニアは東アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。
国際関係の韓国語単語
자유항(無関税港)
>
치외 법권(治外法権)
>
국제 연합(国際連合)
>
영연방(イギリス連邦)
>
국제법(国際法)
>
협상단(交渉団)
>
약소국(弱小国)
>
유화정책(宥和政策)
>
국제 협력(国際協力)
>
식량 문제(食糧問題)
>
조총련(朝鮮総連)
>
벼랑 끝 외교(瀬戸際外交)
>
협정(協定)
>
외교 특권(外交特権)
>
회원국(会員国)
>
북일간(日朝間)
>
영토 문제(領土問題)
>
의장국(議長国)
>
중립국(中立国)
>
밀입국(密入国)
>
미주 기구(米州機構)
>
가공 무역(加工貿易)
>
가맹국(加盟国)
>
나토(NATO)
>
중공(中共)
>
비정부기구(非政府組織)
>
상임 이사국(常任理事国)
>
긴장 완화(緊張緩和)
>
이중 국적(二重国籍)
>
일본 대사관(日本大使館)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ