「青あざ」は韓国語で「피멍」という。
|
![]() |
【話せる韓国語】体調が悪い時によく使うフレーズ48選!
・ | 피멍은 피부가 손상되어 속에서 출현하고 있는 상태입니다. |
青あざは皮膚が損傷して、奥のほうで出血している状態です。 | |
・ | 그의 팔에 피멍이 들었어요. |
彼の腕に青あざができました。 | |
・ | 부딪혀서 피멍이 들었어요. |
ぶつけて青あざができました。 | |
・ | 피멍이 사라질 때까지 시간이 걸립니다. |
青あざが消えるまで時間がかかります。 | |
・ | 그녀의 다리에 피멍이 있어요. |
彼女の脚に青あざがあります。 | |
・ | 넘어져서 피멍이 들었어요. |
転んで青あざができました。 | |
・ | 그의 발목에 피멍이 있어요. |
彼の足首に青あざがあります。 | |
・ | 그 피멍은 부상 후에 생겼어요. |
その青あざは怪我の後にできました。 | |
・ | 피멍은 피부 표면 밑 혈관에 작은 상처가 생긴 것을 나타냅니다. |
青あざは、皮膚表面の下の血管に小さな傷ができたことを示しています。 |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
피멍(이) 들다(ピモンイ トゥルダ) | あざができる、青あざができる |
동상을 입다(凍傷になる) > |
저체온증(低体温症) > |
월요병(サザエさん症候群) > |
숙환(長患い) > |
분노조절장애(憤怒調節障害) > |
시한부(期限付き) > |
기피증(忌避症) > |
갑상선암(甲状腺がん) > |
건망증(物忘れ) > |
생활습관병(生活習慣病) > |
몽유병(夢遊病) > |
엄살을 떨다(大げさに痛がる) > |
목감기(のど風邪) > |
야맹증(夜盲症) > |
감염증(感染症) > |
부러뜨리다(折る) > |
치통(歯痛) > |
저혈당(低血糖) > |
헐다(ただれる) > |
통증이 오다(痛みが走る) > |
까지다(擦りむく) > |
병고(患い) > |
콜레라(コレラ) > |
무릎 통증(膝痛) > |
거식증(拒食症) > |
실신(失神) > |
저리다(しびれる) > |
신부전증(腎不全) > |
부상(負傷) > |
결석(結石) > |