「シャンプー」は韓国語で「샴푸」という。
|
![]() |
・ | 이 샴푸는 향기가 좋다. |
このシャンプーは香りがよい。 | |
・ | 아침에 샤워를 하고 샴푸를 한다. |
朝、シャワーを浴びてシャンプーをする。 | |
・ | 머리를 감을 때 항상 같은 샴푸를 사용한다. |
彼女は髪を洗う時にいつも同じシャンプーを使う。 | |
・ | 이 샴푸는 두피에 순한 성분이 함유되어 있습니다. |
このシャンプーは頭皮に優しい成分が含まれています。 | |
・ | 그는 샴푸를 고를 때 향기를 중시한다. |
彼はシャンプーを選ぶときに香りを重視する。 | |
・ | 저 샴푸는 머리를 촉촉하게 하는 효과가 있다. |
あのシャンプーは髪をしっとりさせる効果がある。 | |
・ | 이 샴푸는 거품이 잘 생기네요. |
このシャンプーは泡立ちが良いですね。 | |
・ | 호텔에서 제공되는 샴푸는 고급스럽다. |
ホテルで提供されるシャンプーは高級感がある。 | |
・ | 샴푸 사용법을 잘못해서 머리가 상했다. |
シャンプーの使い方を間違っていたので髪が傷んだ。 | |
・ | 그녀는 유기농 샴푸를 애용하고 있다. |
彼女はオーガニックシャンプーを愛用している。 | |
・ | 파티에 가기 전에 머리를 감을 거야. |
パーティーに行く前に髪をシャンプーする。 | |
・ | 머리 색깔을 유지하기 위해 특별한 샴푸를 사용하고 있다. |
髪の色を保つために特別なシャンプーを使っている。 | |
・ | 그는 여행용으로 작은 샴푸를 가지고 있다. |
彼は旅行用に小さいシャンプーを持っている。 | |
・ | 이 샴푸는 민감성 피부에도 안전합니다. |
このシャンプーは敏感肌にも安全です。 | |
・ | 샴푸를 바꾸고 나서 머리가 건강해졌다. |
シャンプーを変えてから髪が元気になった。 | |
・ | 그녀는 긴 머리를 위해 컨디셔너와 함께 샴푸를 사용한다. |
彼女は長い髪のためにコンディショナーと一緒にシャンプーを使う。 | |
・ | 샴푸를 고를 때 가격도 고려한다. |
シャンプーを選ぶときに価格も考慮に入れる。 | |
・ | 이 샴푸는 UV 케어 효과가 있다고 선전하고 있다. |
このシャンプーはUVケア効果があると宣伝されている。 | |
・ | 샴푸를 하고 나서 머리를 드라이어로 말린다. |
シャンプーをしてから髪をドライヤーで乾かす。 | |
・ | 샴푸를 바꿨더니 두피 가려움증이 개선됐다. |
シャンプーを変えたら頭皮のかゆみが改善された。 | |
・ | 거품이 많이 나는 샴푸를 사용하고 있어요. |
泡が多く出るシャンプーを使っています。 | |
・ | 비듬을 방지하기 위해 순한 샴푸를 선택했습니다. |
フケを防ぐために、マイルドなシャンプーを選びました。 | |
・ | 비듬을 방지하기 위해 샴푸 후 헹굼이 중요합니다. |
フケを防ぐために、シャンプー後のすすぎが大切です。 | |
・ | 비듬이 신경 쓰여서 샴푸를 바꿨어요. |
ふけが気になるので、シャンプーを変えました。 | |
・ | 정수리 관리에 전용 샴푸를 사용하고 있습니다. |
頭頂部のケアに専用のシャンプーを使っています。 | |
・ | 샴푸 잔량이 적어서 새로 샀어요. |
シャンプーの残量が少ないので新しいものを買いました。 | |
・ | 생머리용 샴푸를 애용하고 있습니다. |
ストレートヘア用のシャンプーを愛用しています。 | |
・ | 생머리를 위해 새로운 샴푸를 사용하고 있습니다. |
ストレートヘアのために新しいシャンプーを使っています。 | |
・ | 파마한 머리에 추천해 주실 샴푸가 있나요? |
パーマをかけた髪におすすめのシャンプーはありますか? | |
・ | 파마 후 샴푸는 언제부터 가능한가요? |
パーマをかけた後、シャンプーはいつから可能ですか? | |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
샴푸의자(シャムプウィジャ) | シャンプー椅子 |
보디 샴푸(ポディシャムプ) | ボディーシャンプー |
손거울(手鏡) > |
생필품(生活必需品) > |
판자(板) > |
접는 우산(折り畳み傘) > |
우산살(傘の骨) > |
홑이불(薄い掛け布団) > |
깡통(缶) > |
백지장(白い紙) > |
구둣주걱(靴べら) > |
연탄(練炭) > |
시계 바늘(時計の針) > |
쓰레기 봉지(ごみ袋) > |
가구(家具) > |
꼭지(摘み) > |
가정용품(家庭用品) > |
타월(タオル) > |
새끼줄(縄) > |
이불(布団) > |
화장지(トイレットペーパー) > |
옷걸이(ハンガー) > |
잡동사니(がらくた) > |
의자(椅子) > |
푸대(大きな袋) > |
빗(くし (櫛 )) > |
눈가리개(目隠し) > |
우산꽂이(傘立て) > |
침대 커버(ベッドカバー) > |
거울(鏡) > |
실(糸) > |
락커룸(ロッカールーム) > |