ホーム  > ビジネス > 経済名詞韓国語能力試験5・6級
대목とは
意味書き入れ時、景気のいい時期
読み方대목、tae-mok、テモク
「書き入れ時」は韓国語で「대목」という。韓国では陰暦1月1日の旧正月、ソル(구정)と8月15日の秋夕(추석)が二大名節で祝日となる。この時期に추석 대목, 설 대목という言葉をよく使う。
「書き入れ時」の韓国語「대목」を使った例文
설을 앞둔 대목이라 시장이 매우 붐빈다.
正月を控えて市場が非常に賑やかだ。
여름 방학 기간이 대목인데 지금은 밤낮으로 모두 한산하다.
夏休み期間は書き入れ時だったが、今は昼も夜も閑散としている。
연말 선물 수요가 많은 12월은 백화점 업계에서 가장 큰 대목입니다.
お歳暮の需要が多い12月はデパート業界最大の書き入れ時です。
経済の韓国語単語
보유세(保有稅)
>
투자 자금(投資資金)
>
기준시가(基準市価)
>
대외 채무(対外債務)
>
불공정(不公正)
>
기저 효과(基底效果)
>
예산이 초과되다(予算を超える)
>
파탄(破綻)
>
급성장하다(急成長する)
>
경제 성장(経済成長)
>
과잉 유동성(過剰流動性)
>
통화량(マネーストック)
>
구매력(購買力)
>
역성장(逆成長)
>
투기꾼(相場師)
>
원저(ウォン安)
>
국제 기준(国際基準)
>
평가 절상(平価切り上げ)
>
선순환(好循環)
>
국민 총생산(国民総生産)
>
경기 전망(景気見通し)
>
상반기(上半期)
>
동행 지수(一致指数)
>
산업기반(産業基盤)
>
저예산(低予算)
>
돈이 돌다(お金が回る)
>
소득 격차(所得格差)
>
경제력(経済力)
>
경제효과(経済効果)
>
FTA(에프티에이)(自由貿易協定)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ