ホーム  > 教育 > 言語品詞名詞韓国語能力試験3・4級
목적어とは
意味目的語
読み方목쩌거、mok-tchŏ-gŏ、モクッチョゴ
漢字目的語
「目的語」は韓国語で「목적어」という。
「目的語」の韓国語「목적어」を使った例文
한국어와 일본어는 목적어 다음에 서술어가 온다.
韓国語と日本語は目的語の次に述語が来る。
타동사는 목적어를 필요로 하는 동사입니다.
他動詞は目的語を必要とする動詞です。
목적어는 항상 타동사 뒤에 놓여 있습니다.
目的語は常に他動詞の後ろに置かれています。
영어에서 목적어는 동사 뒤에 온다.
英語では、目的語は動詞の後ろに来る。
영어의 목적어는 동작이 미치는 대상이나 동작의 목적을 나타냅니다.
英語の目的語は、動作が及ぶ対象や動作の目的を表します。
트랜스유라시아어의 가장 큰 특징은 ‘목적어 다음에 서술어가 온다’는 것입니다.
トランスユーラシア語の最大の特徴は、「目的語の次に述語が来る」ということです。
타동사는 명사를 목적어로 받는다.
他動詞は名詞を目的語として受ける。
言語の韓国語単語
말끝(語尾)
>
독설(毒舌)
>
두문자(頭文字)
>
말빨(話の説得力)
>
홍익대학 한국어교육부(弘益大学 韓..
>
어근(語根)
>
외국어(外国語)
>
언변(話術)
>
술어(述語)
>
아랍어(アラビア語)
>
발음(発音)
>
바른말(道理にかなう話)
>
말뜻(言葉の意味)
>
통번역(通訳と翻訳)
>
반어법(反語法)
>
첫마디(最初の一言)
>
말미(末尾)
>
아웃도어(アウトドア)
>
한국말(韓国語)
>
이탈리아어(イタリア語)
>
어순(語順)
>
복문(複文)
>
복수형(複数形)
>
일어회화(日本語会話)
>
대명사(代名詞)
>
된소리(濃音)
>
독어(ドイツ語)
>
자동번역기(自動翻訳機)
>
복합어(複合語)
>
유학(留学)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ