ホーム  > 自然 > 虫・昆虫名詞韓国語能力試験5・6級
딱정벌레とは
意味カブトムシ
読み方딱쩡벌레、ttak-tchŏng-bŏl-le、タクチョンボルレ
類義語
장수풍뎅이
「カブトムシ」は韓国語で「딱정벌레」という。
「カブトムシ」の韓国語「딱정벌레」を使った例文
딱정벌레가 나뭇잎을 먹고 있다.
カブトムシが木の葉を食べている。
딱정벌레의 애벌레는 하얗고 둥글다.
カブトムシの幼虫は白くて丸い。
딱정벌레 암컷은 뿔이 작다.
カブトムシのメスは角が小さい。
딱정벌레는 나무 위에서 발견되는 경우가 많다.
カブトムシは木の上で見つかることが多い。
딱정벌레 성충은 몇 달밖에 살지 않는다.
カブトムシの成虫は数ヶ月しか生きない。
딱정벌레의 뿔은 싸움에 사용된다.
カブトムシの角は戦いに使われる。
딱정벌레는 야행성입니다.
カブトムシは夜行性です。
딱정벌레는 강한 힘을 가지고 있습니다.
カブトムシは強い力を持っています。
아이가 딱정벌레를 잡는다.
子供がカブトムシを捕まえる。
열대 지역에서는 딱정벌레나 모기가 많을 수 있다.
熱帯地域では、カメムシや蚊が多いことがある。
虫・昆虫の韓国語単語
사슴벌레(クワガタムシ)
>
투구벌레(カブト虫)
>
자웅 동체(雌雄同体)
>
무당벌레(てんとう虫)
>
곤충(昆虫)
>
풀무치(トノサマバッタ)
>
전갈(サソリ)
>
파리(ハエ)
>
갯지렁이(ゴカイ)
>
독사(毒蛇)
>
모충(ケムシ)
>
노린재(カメムシ)
>
거미(クモ)
>
일벌(働きバチ)
>
딱정벌레(カブトムシ)
>
장수말벌(雄のスズメバチ)
>
장수풍뎅이(カブトムシ)
>
등에(虻)
>
반딧불이(ホタル)
>
애벌레(幼虫)
>
거머리(蛭)
>
거미줄(クモの巣)
>
똥파리(フンバエ)
>
소금쟁이(アメンボ)
>
번데기(サナギ)
>
여치(キリギリス)
>
말벌(スズメバチ)
>
공벌레(ダンゴムシ)
>
빈대(トコジラミ)
>
벼룩(ノミ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ