ホーム  > 自然 > 虫・昆虫名詞韓国語能力試験1・2級
벌레とは
意味
読み方벌레、beol-le、ボルレ
類義語
버러지
「虫」は韓国語で「벌레」という。
「虫」の韓国語「벌레」を使った例文
벌레가 들끓다.
虫がたかる。
벌레가 꼬이다.
虫が湧く。
사람에게 불쾌감을 주는 벌레가 있다.
人に不快感を与える虫がいる。
벌레를 퇴치하다.
虫を退治する。
벌레를 잡다.
虫をつかむ。
전구나 형광등에 벌레가 모여들다.
電球や蛍光灯に虫が寄ってくる。
이 상품은 벌레를 퇴치해 주는 역할도 합니다.
この商品は虫よけの役割もします。
귀를 기울이면 이런저런 벌레 우는 소리가 들려요.
耳を澄ますといろんな虫の声が聞こえてきますね。
벌레가 꽃에서 꽃으로 날아다니고 있어요.
虫が花から花へと飛び回っています。
숲 속에서 다양한 종류의 벌레를 볼 수 있습니다.
森の中でさまざまな種類の虫が見られます。
벌레가 나뭇가지에 앉아 있어요.
虫が木の枝にとまっています。
이 지역에서는 여름이 되면 벌레의 울음소리가 들립니다.
この地域では、夏になると虫の鳴き声が聞こえます。
벌레는 봄이 되면 활발해집니다.
虫は春になると活発になります。
아침에 창문에 벌레가 붙어 있는 경우가 있어요.
朝、窓に虫が張り付いていることがあります。
벌레가 웅덩이 주위를 날고 있어요.
虫が水たまりの周りを飛んでいます。
벌레가 한밤중에 불빛에 모여듭니다.
虫が夜中に明かりに集まってきます。
벌레는 식물의 잎을 먹는 경우가 있어요.
虫は植物の葉を食べることがあります。
이 지역에서는 비 온 후에 벌레가 많이 나와요.
この地域では、雨の後に虫がたくさん出ます。
벌레는 정원의 식물에 해를 줄 수 있습니다.
虫は庭の植物に害を与えることがあります。
벌레는 초원이나 삼림 등 다양한 서식지에 있습니다.
虫は草原や森林など、さまざまな生息地にいます。
그는 공붓벌레라 친구들과 시간을 많이 보내지 않는다.
彼は勉強の虫だから、友達との時間をあまり取らない。
공붓벌레라 놀 시간이 적다.
勉強の虫だから、遊びの時間が少ない。
공붓벌레인 그는 매일 도서관에 간다.
勉強の虫の彼は、毎日図書館に通っている。
공붓벌레라고 하지만 사실은 집중력이 엄청난 것뿐이다.
勉強の虫だと言われるけど、実際は集中力がすごいだけだ。
공붓벌레인 그녀는 시험 전에는 절대 놀지 않는다.
勉強の虫の彼女は、試験の前になると一切遊ばなくなる。
그는 공붓벌레라 쉬는 날에도 공부만 한다.
彼は勉強の虫で、休みの日でも勉強している。
딸은 전교 1등을 놓친 적 없는 공붓벌레입니다.
娘は全校1位を逃したことがない勉強の虫です。
단풍이 깊어가는 가을, 벌레 소리가 울려 퍼진다.
紅葉が更け行く秋、虫の声が響く。
정글에서 벌레로 허기를 채웠다.
ジャングルで虫を食べながら飢えをしのいだ。
거짓말을 계속하는 사람은 벌레만도 못한 인간이다.
嘘をつき続ける人は、最低な人間だ。
「虫」の韓国語「벌레」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
벌레(チェクポルレ) 本の、本好き
벌레(イルポルレ) 仕事中毒、ワーカホリック、仕事人間
벌레(プルボルレ)
벌레(エボルレ)
벌레(コンボルレ) ダンゴムシ、団子
무당벌레(ムダンボルレ) てんとう
개똥벌레(ケットンボルレ) ホタル、蛍火
바퀴벌레(バクィボルレ) ゴキブリ
공붓벌레(コンブッポルレ) 勉強の、がり勉
배추벌레(ペチュボルレ) アオムシ
사슴벌레(サスムボルレ) クワガタムシ、クワガタ
방울벌레(パンウルボルレ) すずむし
투구벌레(トゥグポルレ) カブト
딱정벌레(タクチョンボルレ) カブトムシ
벌레물림(ポルレムルリム) さされ
벌레에 물리다(ポルレエ ムルリダ) に刺される
벌레만도 못하다(ポルレマンド モタダ) 最低な人間だ
벌레(가) 먹다(ポルレガ モクッタ) に食われる、むしばむ
일찍 일어나는 새가 벌레를 잡는다(イルッチク イロナヌンセガ ポルレルル チャムヌンダ) 朝起は三文の徳
虫・昆虫の韓国語単語
반딧불(ホタルの光)
>
날파리(コバエ)
>
버러지(虫)
>
거머리(蛭)
>
곤충(昆虫)
>
갯지렁이(ゴカイ)
>
일개미(働きアリ)
>
딱정벌레(カブトムシ)
>
민달팽이(ナメクジ)
>
성충(成虫)
>
벌집(ハチの巣)
>
자웅 동체(雌雄同体)
>
무당벌레(てんとう虫)
>
방울벌레(すずむし)
>
벌(ハチ)
>
거미집(クモの巣)
>
장수풍뎅이(カブトムシ)
>
모기향(蚊取り線香)
>
일벌(働きバチ)
>
등에(虻)
>
전갈(サソリ)
>
꿀벌(ミツバチ)
>
개똥벌레(ホタル)
>
기생충(寄生虫)
>
번데기(サナギ)
>
투구벌레(カブト虫)
>
달팽이(カタツムリ)
>
유충(幼虫)
>
개미(アリ (蟻))
>
소금쟁이(アメンボ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ