ホーム  > 社会 > 伝統・文化
투호 놀이とは
意味投壺遊び
読み方투호 노리、tu-ho-no-ri、トゥホノリ
「投壺遊び」は韓国語で「투호 놀이」という。壺に矢を投げて入れる伝統遊び。투호は漢字で表すと「投壺」。壺から少し離れたところから矢を投げて壺に入れる。もともとは中国の宴席で行われた遊びで、百済や高句麗、そして日本にも伝わった。両班(양반)や貴族たちが行った遊びで、朝鮮時代には王も行ったといわれる。現代では旧正月などに一般的に行われる遊びで、民族文化を体験できる施設にも用意されている。
「投壺遊び」の韓国語「투호 놀이」に関連する動画

投壺(투호)

伝統・文化の韓国語単語
강강술래(カンガンスルレ)
>
가야금(カヤグム)
>
이미지게임(イメージゲーム)
>
문화시민(文化市民)
>
히피족(ヒッピー族)
>
널뛰기(板跳び)
>
대학 축제(大学祭)
>
팽이(コマ)
>
장유유서(長幼の序)
>
메이드 카페(メイド喫茶)
>
궁전(宮殿)
>
사다리타기(あみだくじ)
>
문화유산(文化遺産)
>
다문화(多文化)
>
장발족(長髪族)
>
풍물(風物)
>
나홀로족(お一人様)
>
품바(乞食)
>
폐백(幣帛)
>
씻김굿(霊を慰める御祓い)
>
아리랑(アリラン)
>
리필(お代わり)
>
다문화 가정(国際結婚の家庭)
>
북(太鼓)
>
문화재(文化財)
>
음력 생일(陰暦誕生日)
>
한국 나이(韓国の年齢)
>
징(銅鑼)
>
명절 증후군(名節症候群)
>
오렌지족(オレンジ族)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ