ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞
여섯 살とは
意味六歳、六才
読み方여섣쌀、yŏ-sŏt-ssal、ヨソッサル
「六歳」は韓国語で「여섯 살」という。한 살(1歳)、두 살(2歳)、세 살(3歳)、네 살(4歳)、다섯 살(5歳)、여섯 살(6歳)、일곱 살(7歳)、여덟 살(8歳)、아홉 살(9歳) 、열 살(10歳)、스무 살(20歳)、서른 살(30歳)、마흔 살(40歳)、쉰 살50歳)、예순 살(60歳)、일흔 살(70歳)、여든 살(80歳)、아흔 살(90歳)、백 살(100歳)
「六歳」の韓国語「여섯 살」を使った例文
그 선수는 여섯 살 때부터 후원사가 붙었던 천재다.
あの選手は6歳の時からスポンサーがついた天才だ。
겨우 대여섯 살이나 됐을까 싶은 소년이었다.
わずか5、6の歳になるかどうかの少年だった。
아버지는 내가 여섯 살 되던 해에 돌아가셨다.
父は僕が6歳になった年に亡くなった。
그녀는 여섯 살 때 피아노를 배우기 시작했습니다.
彼女は六歳のときにピアノを習い始めました。
여섯 살짜리 아이
6歳の子供
여섯 살 때 부모님이 사고로 돌아가셔서 고모 손에 자랐다.
6歳の時両親が事故で亡くなり、叔母の手で育った。
처음 유치원에 보내면서 여섯 살배기 녀석이 적응하지 못할까 봐 걱정이다.
初めて幼稚園に送り出すときに、6歳の息子が適応できないのではないかと心配だ。
여섯 살에 고아가 되어 여러 친척 집을 전전했다.
6歳で孤児になって色々な親戚の家を転々とした。
名詞の韓国語単語
핵(核)
>
엇박자(足並みの乱れ)
>
식견(見識)
>
복리 후생(福利厚生)
>
평론가(評論家)
>
암반욕(岩盤浴)
>
목공예품(木工芸品)
>
퇴원(退院)
>
관련 자료(関連資料)
>
가지급(仮払金)
>
지각(地殻)
>
개회식(開会式)
>
반대측(反対側)
>
양육권(養育権)
>
휴일 근로 수당(休日勤労手当)
>
톤(トーン)
>
개성(個性)
>
울(ウール)
>
피습(襲撃)
>
정비례(正比例)
>
지도력(指導力)
>
만년 적자(万年赤字)
>
연대(連帯)
>
획일적(画一的)
>
알파카(アルパカ)
>
외모(外見)
>
변통(状況に応じて対処する)
>
징계(懲戒)
>
해적선(海賊船)
>
잔치(宴会)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ