ホーム  > 暮らし > 店の名前名詞韓国語能力試験3・4級
편의점
コンビニ、コンビニエンスストア
韓国のコンビニは세븐일레분(セブンイレブン)、시유(CU)、지에스(GS25)、미니스톱(ミニストップ)などがある。韓国のコンビニには店内または店外に飲食スペースがある。購入した商品を暖める電子レンジやカップ麺を入れるお湯は自由に使える。コンビニの店員はレジの仕事や商品の補充をするとき以外には、自由に携帯電話やゲームをしていたり勉強をしたり、本を読んだりする。厳密にはあまり好ましいことではないようだが、勤務中にほかのことができるという感覚でアルバイトを選ぶため、比較的人気が高い。

<セブンイレブン>

読み方 펴니점 / 펴늬점、pyŏ-nŭi-jŏm、ピョニジョム
漢字 便宜店
例文
우리 집 근처에는 편의점이 3개나 있다.
私の家の近所にはコンビニが3つあった。
집 뒤에 편의점이 있습니다.
家の後ろにコンビニがあります。
편의점에서 컵라면을 3개 샀습니다.
コンビニでカップラーメンを3個買いました。
편의점은 편리하니까 자주 가요.
コンビニは便利だからよく行きます。
우리 근처에도 드디어 편의점이 생겼다.
うちの近所にも、ついにコンビニができました。
편의점은 24시간 언제나 활짝 열려 있어요.
コンビニは、24時間いつでも開け放っています。
편의점에 오늘 새벽부터 사람들이 몰려들어 긴 줄을 섰다.
あのコンビニに、今日早朝から人たちが集まって長い列をつくった。
소주는 녹색 작은 병이 특징으로 편의점이나 슈퍼에서 판매되고 있습니다.
焼酎は緑の小瓶が特徴で、コンビニやスーパーなどで販売されております。
외출한 곳에서 출출하면 편의점에서 간식을 삽니다.
外出先で小腹がすくと、コンビニで軽食を買います。
학창 시절 편의점에서 아르바이트를 하고 있었던 때의 일입니다.
学生時代、コンビニでアルバイトをしていた時のことです。
오밤중에 편의점에 갔다.
真夜中にコンビニへ行った。
편의점에서도 다양한 종류의 김밥이 판매되고 있어요.
コンビニでもいろいろな種類のキンパが売られています。
편의점에서 밤에 아르바이트를 합니다.
コンビニで夜アルバイトをします。
아파트 근처에 편의점이 있습니다.
アパートの近くにコンビニがあります。
이쪽으로 한참 가시면 편의점이 보일 거예요.
こっちらへ暫く行けばコンビニが見えるはずです。
편의점 등에서 번데기가 통조림으로 판매되고 있다.
コンビニなどでカイコのサナギが缶詰として販売されている。
店の名前の韓国語単語
콩다방(コーヒービーン)
>
입간판(立看板)
>
장난감 가게(おもちゃ屋)
>
케이에프씨(KFC)(ケンタッキーフ..
>
화장품 가게(化粧品店)
>
헌책방(古本屋)
>
매점(売店)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ