文禄・慶長の役
1592年~1598年まで続いた、豊臣政権主導の朝鮮における戦いの総称。細かく分類するならば文禄の役は임진왜란(壬辰倭乱)、慶長の役は정유재란(丁酉再乱)という。
|
![]() |
1592年~1598年まで続いた、豊臣政権主導の朝鮮における戦いの総称。細かく分類するならば文禄の役は임진왜란(壬辰倭乱)、慶長の役は정유재란(丁酉再乱)という。
|
・ | 이순신 장군은 임진왜란이 나기 1년 전부터 거북선을 만들었다. |
李舜臣将軍は壬申倭乱(文禄・慶長の役)が起こる1年前から亀甲船を作った。 | |
・ | 그 장수는 임진왜란 때 군사를 이끌고 왜군을 대파했다. |
その将帥は、壬辰倭乱の時、軍を率いて倭軍を大破した。 |
역사관(歴史観) > |
조개더미(貝塚) > |
안중근(安重根) > |
귀족(貴族) > |
왜국(倭国) > |
왕후(王后) > |
역사적 사건(歴史的事件) > |