「吹き出物」は韓国語で「뾰루지」という。
|
![]() |
【話せる韓国語】体調が悪い時によく使うフレーズ48選!
・ | 뾰루지가 나다. |
吹き出物ができる。 できものができる。 | |
・ | 편식이나 수면부족 등으로 피부에 여드름이나 뾰루지가 생기기 쉽다. |
偏食・睡眠不足などで肌にニキビや吹き出物ができやすい。 | |
・ | 뾰루지는 피지 등으로 막힌 모공 내에 염증이 생기는 증상이다. |
吹き出物は、皮脂などで詰まった毛穴内に炎症が生じる症状だ。 | |
・ | 입 가장자리에 뾰루지가 났어요. |
口の角にできものができました。 | |
・ | 뾰루지가 난 부분을 부드럽게 씻었습니다. |
おできができた部分を優しく洗いました。 | |
・ | 뾰루지를 방치하면 악화될 수 있습니다. |
おできを放置すると、悪化することがあります。 | |
・ | 뾰루지는 피부의 일시적인 트러블입니다. |
おできは、皮膚の一時的なトラブルです。 | |
・ | 뾰루지를 빨리 치료하기 위해 충분한 수면을 취하는 것이 중요합니다. |
おできを早く治すために、十分な睡眠をとることが重要です。 | |
・ | 뾰루지를 예방하기 위해서는 생활 습관이 중요합니다. |
おできを予防するためには、生活習慣が大切です。 | |
・ | 뾰루지가 난 후부터 식생활에 신경을 쓰고 있습니다. |
おできができてから、食生活に気をつけています。 | |
・ | 뾰루지가 생기면 무리하게 자극하지 않는 것이 중요합니다. |
おできができたら、無理に刺激しないことが大切です。 | |
・ | 뾰루지가 있을 때는 휴식을 취하는 것이 가장 좋습니다. |
おできがあるときは、リラックスすることが一番です。 | |
・ | 콧방울에 생긴 뾰루지가 신경 쓰인다. |
小鼻にできた吹き出物が気になる。 |
직업병(職業病) > |
뇌진탕(脳震盪) > |
금단 증상(禁断症状) > |
사이코패스(サイコパス) > |
족저 근막염(足底筋膜炎) > |
후유증(後遺症) > |
자율신경 실조증(自立神経失調症) > |
피멍(青あざ) > |
가벼운 상처(軽い傷) > |
심장 발작(心臓発作) > |
퇴행성(退行性) > |
통증을 느끼다(痛みを感じる) > |
고혈압(高血圧) > |
화상을 입다(やけどをする) > |
신종 플루(新型インフルエンザ) > |
호흡기 질환(呼吸器疾患) > |
중태에 빠지다(重体に陥る) > |
희귀병(奇病) > |
요로 결석(尿路結石) > |
새집 증후군(シックハウス症候群) > |
전염되다(伝染される) > |
급성 알코올 중독(急性アルコール中.. > |
병균(病菌) > |
멀미(酔い) > |
머리가 띵하다(頭が痛い) > |
동맥경화(動脈硬化) > |
증후군(症候群) > |
이가 흔들리다(歯がぐらぐらする) > |
싸하다(ちくちく痛む) > |
오한이 나다(悪寒がする) > |