ホーム  > 医療 > 病気・症状名詞韓国語能力試験5・6級
치질とは
意味
読み方치질、chi-jil、チジル
漢字痔疾
類義語
「痔」は韓国語で「치질」という。
「痔」の韓国語「치질」に関連する動画

【話せる韓国語】体調が悪い時によく使うフレーズ48選!

「痔」の韓国語「치질」を使った例文
치질은 항문이나 그 부근에 생기는 병의 총칭입니다.
痔は肛門やその付近に生じる病気の総称です。
수치칠은 치질 중에서도 가장 많으며 환자의 반수 이상을 차지합니다.
いぼ痔は痔のなかでもっとも多く、患者の半分以上を占めます。
치질은 항문 주변의 정맥이 압박되어 혈액 흐름의 정체로 인해 발생하는 질환입니다.
痔は肛門部周辺の静脈が圧迫され血液の流れが滞ることによって発生する疾患です。
치질 질환은 국민병이라고 불릴 만큼 많은 사람을 고통스럽게 하고 있습니다.
痔疾患は、国民病といわれるほど多くの人が悩まされています。
치질을 예방하기 위해 식이 섬유를 의식하여 섭취를 하고 있습니다.
痔を予防するため、食物繊維を意識して摂っています。
치질 통증이 좀 가라앉았어요.
痔の痛みが少し和らぎました。
치질 치료에 대해 의사로부터 조언을 받았습니다.
痔の治療について医師からアドバイスを受けました。
치질 수술을 검토하고 있습니다.
痔の手術を検討しています。
치질을 위해 전용 방석을 사용하기 시작했어요.
痔のために専用の座布団を使い始めました。
치질이 재발하지 않도록 식생활에 신경을 쓰고 있습니다.
痔が再発しないよう、食生活に気をつけています。
치질 치료에는 시간이 걸린다고 들었어요.
痔の治療には時間がかかると聞きました。
치질 통증이 심해지기 전에 병원에 갔어요.
痔の痛みがひどくなる前に病院に行きました。
치질 때문에 장시간 앉는 것을 피하고 있습니다.
痔のため、長時間座ることを避けています。
치질 치료를 받기 위해 통원하고 있어요.
痔の治療を受けるために通院しています。
치질 재발 방지를 위해 생활 습관을 개선했습니다.
痔の再発防止のために、生活習慣を改善しました。
아이에게 감기가 옮지 않도록 양치질을 시키고 있어요.
子どもに風邪が移らないように、うがいをさせています。
입천장 청결을 유지하기 위해서는 적절한 양치질이 필요합니다.
口蓋の清潔を保つためには、適切な歯磨きが必要です。
입 냄새를 막기 위해서는 식사 후에 되도록 빨리 양치질을 해야 합니다.
口臭を抑えるには、食事をした後、なるべく早めに歯磨きをすることです。
구강의 청결을 유지하기 위해서는 매일 양치질이 기본입니다.
口腔の清潔を保つためには、毎日の歯磨きが基本です。
구강 내 건강을 유지하기 위해 매일 양치질이 중요합니다.
口腔内の健康を保つために、毎日の歯磨きが重要です。
치질을 하면 입안 환경이 청결하게 유지된다.
歯磨きすることで、口内環境が清潔に保たれる。
외출 중에도 양치질을 하기 위해 휴대용 칫솔을 들고 다닌다.
外出先でも歯磨きするために、携帯用歯ブラシを持ち歩く。
점심 식사 후에 사무실에서 양치질한다.
昼食後にオフィスで歯磨きする。
여행 중에도 잊지 않고 양치질한다.
旅行中でも忘れずに歯磨きする。
자기 전에 양치질하는 것이 습관이 되어 있다.
寝る前に歯磨きするのが習慣になっている。
「痔」の韓国語「치질」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
치질(ヤンチジル) 歯磨き
치질(을) 하다(ヤンチチルル ハダ) 歯を磨く
病気・症状の韓国語単語
꾀병(仮病)
>
더부룩하다(胃がもたれる)
>
림프종(リンパ腫)
>
소화 불량(消化不良)
>
몸이 무겁다(体が重い)
>
격통(激痛)
>
피멍(青あざ)
>
메슥거림(むかつき)
>
성병(性病)
>
중환(重病)
>
병약하다(病弱だ)
>
질병(疾病)
>
토하다(吐く)
>
결막염(結膜炎)
>
질환(疾患)
>
중증(重症)
>
지적 장애(知的障害)
>
담석증(胆石症)
>
편집증(パラノイア)
>
목이 붓다(喉が腫れる)
>
마른기침(乾いた咳)
>
생활습관병(生活習慣病)
>
졸도(卒倒)
>
야맹증(夜盲症)
>
메슥메슥(むかむか)
>
감염되다(感染される)
>
심정지(心停止)
>
울화병(火病)
>
머리가 아프다(頭が痛い)
>
강박증(強迫症)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ