ホーム  > 自然 > 地理・地形名詞韓国語能力試験5・6級
표고とは
意味標高
読み方표고、pyo-go、ピョゴ
漢字標高
類義語
해발
「標高」は韓国語で「표고」という。
「標高」の韓国語「표고」を使った例文
세계 최고봉 에베레스트, 표고는 8848미터를 자랑한다.
世界最高峰エベレストは、標高は8848mを誇る。
에베레스트라고 하면 표고 8848미터로 히말라야 산맥의 세계 최고봉이다.
エベレストといえば標高8848メートル、ヒマラヤ山脈の世界最高峰である。
지리학자는 지표의 표고를 쟀습니다.
地理学者は地表の標高を測りました。
육지의 평균 표고가 800미터인 것에 대해, 해양의 평균 수심은 3790미터이다.
陸地の平均標高が 800mであるのに対して海洋の平均水深は 3790mである。
채 썬 표고버섯을 볶음 요리에 사용했어요.
千切りの椎茸を炒め物に使いました。
찬거리로 표고버섯을 사용했다.
おかずの材料にしいたけを使った。
측량 기사는 표고를 측정했습니다.
測量技師は標高を測定しました。
표고버섯을 요리에 넣으면 풍부한 풍미를 즐길 수 있습니다.
シイタケを料理に取り入れると、豊かな風味が楽しめます。
표고버섯은 식욕을 돋우는 맛이 있습니다.
シイタケは、食欲をそそる美味しさがあります。
표고버섯을 사용해서 향이 풍부한 카레를 만들었습니다.
シイタケを使って、香り豊かなカレーを作りました。
표고버섯의 양념에는 소금이나 간장을 사용합니다.
シイタケの味付けには、塩や醤油を使います。
표고버섯을 사용한 요리는 가족 모두가 좋아합니다.
シイタケを使った料理は、家族みんなに喜ばれます。
표고버섯을 다져서 국물에 넣으면 맛이 깊어집니다.
シイタケを刻んでスープに入れると、味わいが深まります。
「標高」の韓国語「표고」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
표고버섯(ピョゴボソッ) シイタケ、椎茸
地理・地形の韓国語単語
열도(列島)
>
벼랑(崖)
>
동해안(東海岸)
>
만(湾)
>
지세(地勢)
>
리아스식 해안(リアス式海岸)
>
산천(山川)
>
지각변동(地殻変動)
>
해양(海洋)
>
절벽(絶壁)
>
반도(半島)
>
지평선(地平線)
>
육지(陸地)
>
해역(海域)
>
수도(首都)
>
북반구(北半球)
>
수심(水深)
>
자오선(子午線)
>
빙하(氷河)
>
동북아(東北アジア)
>
고산대(高山帯)
>
목초지(牧草地)
>
산악 지대(山岳地帯)
>
군도(群島)
>
사주(四柱)
>
언덕(丘)
>
고점(高点)
>
서해안(西海岸)
>
지질(地質)
>
해변(海辺)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ