ホーム  > 自然 > 名詞韓国語能力試験5・6級
깃털とは
意味羽毛、羽と毛
読み方긷털、kit-tŏl、キットル
類義語
「羽毛」は韓国語で「깃털」という。
「羽毛」の韓国語「깃털」を使った例文
침구 안에는 깃털이 들어 있습니다.
寝具の中には羽毛が入っています。
타조의 몸은 깃털로 덮여 있지만, 날 수 없습니다.
ダチョウの体は羽毛で覆われていますが、飛べません。
타조 깃털은 패션 아이템으로도 사용됩니다.
ダチョウの羽はファッションアイテムにも使われます。
깃털 이불이 너무 따뜻해요.
羽毛布団がとても暖かいです。
깃털이 바람에 흩날리고 있습니다.
鳥の羽毛が風に舞っています。
이 베개는 깃털로 되어 있습니다.
この枕は羽毛でできています。
깃털처럼 가볍네요.
羽毛のように軽いですね。
깃털 자켓을 입고 외출했어요.
羽毛ジャケットを着て外出しました。
깃털이 푹신푹신해서 기분이 좋아요.
羽毛がふわふわして気持ちいいです。
깃털 베개를 구입했어요.
新しい羽毛枕を購入しました。
깃털의 부드러움이 너무 마음에 들어요.
羽毛の柔らかさがとても気に入っています。
깃털 이불 속에서 푹 잘 수 있었어요.
羽毛布団の中でぐっすり眠れました。
깃털이 두둥실 날아올랐어요.
羽毛がふわりと舞い上がりました。
깃털처럼 부드러운 감촉입니다.
羽毛のように柔らかい感触です。
깃털 이불은 가볍고 보온성이 뛰어납니다.
この羽毛布団は軽くて保温性に優れています。
깃털을 사용한 침대는 푹신푹신합니다.
羽毛を使ったベッドがふかふかです。
깃털이 빠져 바닥에 떨어져 있었어요.
羽毛が抜け落ちて床に落ちていました。
깃털 이불은 습기를 빨아주기 때문에 쾌적합니다.
羽毛布団が湿気を吸ってくれるので快適です。
깃털 이불 덕분에 쾌적한 수면을 취할 수 있습니다.
羽毛布団のおかげで快適な睡眠がとれます。
깃털이 바람에 날려 어디론가 날아갔어요.
羽毛が風に吹かれてどこかに飛んでいきました。
팔색조는 다채로운 깃털은 보는 사람을 놀라게 한다.
八色鳥は、色とりどりの羽で見る者を驚かせる。
팔색조의 아름다운 깃털을 보면 자연의 힘을 느낀다.
八色鳥の美しい羽を見ると、自然の力を感じる。
청둥오리의 깃털은 광택이 나고 아름답다.
マガモの羽は光沢があり、美しい。
청둥오리는 아름다운 깃털 색깔로 알려져 있다.
マガモは美しい羽の色で知られている。
플라밍고는 빨간색이나 분홍색 깃털을 가지고 있어요.
フラミンゴは赤やピンク色の羽を持っています。
플라밍고의 붉은 깃털 색은 먹이에 의해 결정됩니다.
フラミンゴの赤い羽の色は食べ物によるものです。
플라밍고는 분홍색 깃털이 특징입니다.
フラミンゴはピンク色の羽が特徴的です。
닭장 안에는 깃털 청소 도구가 있어요.
鶏小屋の中に、羽毛の掃除用具があります。
오리의 깃털은 가볍습니다.
カモの羽毛は軽いです。
거위의 깃털은 따뜻하다.
ガチョウの羽毛は暖かい。
鳥の韓国語単語
펭귄(ペンギン)
>
기러기(雁)
>
수탉(雄どり)
>
앵무새(オウム)
>
쪼아먹다(ついばむ)
>
백조(白鳥)
>
팔색조(八色鳥)
>
가금류(家禽類)
>
수컷(雄)
>
매(タカ)
>
조류 인플루엔자(鳥インフルエンザ)
>
오리(カモ)
>
물새(水鳥)
>
양날개(両翼)
>
둥지(巣)
>
매추리(ウズラ)
>
병아리(ひよこ)
>
매(はやぶさ)
>
휘파람새(ウグイス)
>
타조(ダチョウ)
>
거위(ガチョウ)
>
꾀꼬리(ウグイス)
>
보리새우(車えび)
>
독수리(ワシ)
>
새장(鳥かご)
>
꿩(キジ)
>
외기러기(孤雁)
>
직박구리(ヒヨドリ)
>
날짐승(飛ぶ鳥)
>
황새(コウノトリ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ