ホーム  > ビジネス > 農業名詞韓国語能力試験5・6級
벼 이삭とは
意味稲穂
読み方벼 이삭、pyŏ-i-sak、ピョイサク
類義語
이삭
「稲穂」は韓国語で「벼 이삭」という。
「稲穂」の韓国語「벼 이삭」を使った例文
벼베기를 할 시기는 벼 이삭이 나오고 40일에서 45일 경입니다.
稲刈りをおこなう時期は、稲の穂が出てから40日から45日頃です。
벼 베기의 계절에는 금빛 벼 이삭이 바람에 흔들려 아름답습니다.
稲刈りの季節には、金色の稲穂が風に揺れて美しいです。
가을이 깊어지고 벼 이삭에 결실이 생기면 벼베기가 시작됩니다.
秋も深まり、稲穂に実りができると,稲刈りがはじまります。
황금빛 벼 이삭이 풍년을 예감케 합니다.
黄金色の稲穂が豊作を予感させます。
황금빛 벼 이삭이 가을 풍경을 아름답게 수놓습니다.
黄金色の稲穂が秋の風景を美しく彩ります。
논에는 벼 이삭이 여물어 있습니다.
田んぼには稲穂が実っています。
벌판에는 가을걷이가 시작되고 벼 이삭이 바람에 흔들린다.
野原には秋の収穫が始まり、稲穂が風に揺れる。
농부는 낫을 이용해 벼 이삭을 베어냈다.
農夫は鎌を使って稲穂を刈り取った。
農業の韓国語単語
밭고랑(畝)
>
농가(農家)
>
감자를 캐다(ジャガイモを掘る)
>
방앗간(精米所)
>
농업인(農業人)
>
모(稲の苗)
>
귀농(帰農)
>
솎다(間引く)
>
타작(脱穀)
>
빈농(貧しい農家)
>
김을 매다(草取りをする)
>
농촌 지역(農村地域)
>
낙농업(酪農業)
>
삽(スコップ)
>
목초(牧草)
>
와이너리(ワイナリー)
>
용수로(用水路)
>
이삭(穂)
>
작물(作物)
>
농촌 진흥(農村振興)
>
트랙터(トラクター)
>
곡괭이(つるはし)
>
김매기(草取り)
>
이앙기(田植え機)
>
밭(畑)
>
곳간(米蔵)
>
모종(苗)
>
풍년(豊年)
>
씨앗(種)
>
병충해(病虫害)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ