ホーム  > 社会 > 政治地域名詞韓国語能力試験3・4級
국가とは
意味国家、国
読み方국까、kuk-kka、クッカ
漢字国家(國家)
類義語
나라
「国家」は韓国語で「국가」という。世界の主な国家には、한국(韓国)、북한(北朝鮮)、일본(日本)、중국(中国)、태국(タイ)、인도네시아(インドネシア)、몽고(モンゴル)、필리핀(フィリピン)、베트남(ベトナム)、대만(台湾)、미얀마(ミャンマー)、라오스(ラオス)、캄포디아(カンボジア)、호주(オーストラリア)、뉴질랜드(ニュージーランド)、이집트(エジプト)、그리스(ギリシャ)、포르투갈(ポルトガル)、러시아(ロシア)、우즈베키스탄(ウズベキスタン)、우쿠라이나(ウクライナ)、독일(ドイツ)、프랑스(フランス)、폴란드(ポーランド)、헝가리(ハンガリー)、이탈리아(イタリア)、네덜란드(オランダ)、스웨덴(スウェーデン)、노르웨이(ノルウェー)、스페인(スペイン)、영국(イギリス)、벨기에(ベルギー)、미국(アメリカ)、캐나다(カナダ)、멕시코(メキシコ)、브라질(ブラジル)、아르헨티나(アルヘンチーナ)、칠레(チリ)、페루(ペルー)、이스라엘(イスラエル)、이란(イラン)、이라크(イラク)、사우디아라비아(サウジアラビア)、카타르(カタル)
「国家」の韓国語「국가」を使った例文
국가를 지키다.
国家を守る。
국가를 위해 싸우다.
国家のために戦う。
서구란, 경제 수준이 높은 영국, 프랑스, 네덜란드 등의 국가들을 말한다.
西欧とは、経済の水準が高いイギリス・フランス・オランダなどの諸国をいう。
대역죄는 국가에 대한 가장 무거운 죄입니다.
大逆罪は国家に対する最も重い罪です。
국가는 그 데모를 불법 시위로 규정했다
国家はそのデモを不法デモと規定した。
국가 프로젝트에 비밀리에 참여했다.
国家プロジェクトに秘密裡に参加した。
반체제 인물들은 국가보안법 위반 혐의로 기소되었다.
反体制の人物たちは国家保安法違反で起訴された。
대한제국은 근대 국가로서의 첫걸음을 내디뎠다.
大韓帝国は近代国家としての第一歩を踏み出した。
대한제국은 조선 왕조의 마지막 국가 형태였다.
大韓帝国は朝鮮王朝の最後の国家形態だった。
대한제국은 고종 황제가 세운 근대 국가였다.
大韓帝国は高宗皇帝が建てた近代国家だった。
국가는 법에 따라 세금을 부과한다.
国は法律に基づいて税金を課す。
고관대작들이 국가의 중대사를 논의했다.
高官大爵たちが国家の重大事を議論した。
「国家」の韓国語「국가」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
국가(エグッカ) 愛国歌、韓国の国歌、国歌
독재국가(トクチェクッカ) 独裁国家
국가대표(クッカデピョ) 国家代表、国の代表、代表チームの選手
국가재정(クッカチェジョン) 国家財政
연방국가(ヨンバングッカ) 連邦国家
법치국가(ポプチグッカ) 法治国家
국가혁신(クッカヒョクシン) 国家革新
국가 주석(クッガジュソク) 国家主席
국가 자격(クッカ チャギョク) 国家資格
국가 배상(クッカペサン) 国家賠償
국가 기관(クッカ キグァン) 国家機関
도시 국가(トシクッカ) 都市国家
국가 채무(クッガチェ厶) 国家債務
복지 국가(ポクジクッカ) 福祉国家
주권 국가(チュクォンクッカ) 主権国家
단일 국가(タニルクッカ) 単一国家
국가 번호(クッカポンホ) 国番号
다언어 국가(タオノクッカ) 多言語国家
국가 브랜드(クックァ プレンドゥ) 国家ブランド
국가 유공자(クッガ ユゴンジャ) 国家有功者
국가안전기획부(クッカ アンジョンキフェップ) 国家安全企画部
국가를 제창하다(クッカルル チェチャンハダ) 国歌を斉唱する
국가 비상 사태(クッガ ピサン サテ) 国家非常事態
국가 안전 보장 회의(クッカアンジョンボジャンフェイ) 国家安全保障会議
政治の韓国語単語
야당(野党)
>
대의원(代議員)
>
인권단체(人権団体)
>
고위급(高位級)
>
포퓰리즘(ポピュリズム)
>
대통령 선거(大統領選挙)
>
여소야대(与小野大)
>
기득권(既得権)
>
투표(投票)
>
표결(票決)
>
특사(特使)
>
우익(右翼)
>
정치 의식(政治意識)
>
여성 참정권(女性参政権)
>
신분 제도(身分制度)
>
전권(全権)
>
언론의 자유(言論の自由)
>
삐라(びら)
>
급진파(急進派)
>
평화 조약(平和条約)
>
독재국가(独裁国家)
>
특위(特別委員会)
>
국정감사(国政監査)
>
피란민(戦乱を避ける人)
>
방한하다(訪韓する)
>
사대강 사업(四大江事業)
>
정치가(政治家)
>
정계 진출(政界進出)
>
성명서(声明)
>
금권 정치(金権政治)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ