ホーム  > 医療 > 治療韓国語能力試験5・6級
시술とは
意味施術
読み方시술、shi-sul、シスル
漢字施術
시술(施術)とは
「施術」は韓国語で「시술」という。시술(施術)は、治療や手当て、または美容やリラクゼーションのために行う手順や方法のこと。特に医療や美容業界で使われることが多い。
「施術」の韓国語「시술」を使った例文
제모도 하고 눈썹 시술도 받았다.
脱毛もしているし、眉毛の施術もうけた。
시술 전에 충분한 상담을 받았습니다.
施術の前に、しっかりとカウンセリングを受けました。
시술 후 바로 귀가해도 문제 없습니다.
施術後はすぐに帰宅しても問題ありません。
시술은 짧은 시간 안에 효과가 나타나므로 인기가 많아요.
この施術は、短時間で効果が現れるので人気です。
시술 받기 전에 알레르기 유무를 확인해 주세요.
施術を受ける前に、アレルギーの有無を確認してください。
시술이 끝난 후에는 조금 휴식을 취하는 것이 좋아요.
施術が終わった後は、少し休んだ方が良いでしょう。
시술 결과에 만족하여 다음 번에도 예약을 했습니다.
施術の結果に満足しているので、次回も予約をしました。
시술을 받은 부위는 잠시 동안 만지지 않는 것이 좋아요.
施術を受けた部分は、しばらく触らない方が良いです。
침사의 시술을 받고 몸 상태가 좋아졌어요.
はり師の施術を受けることで、体調が良くなりました。
침사의 시술로 혈액 순환이 좋아졌다고 느낍니다.
はり師の施術で、血行が良くなったと感じます。
침사 시술 후 몸이 가벼워졌다고 느껴져요.
はり師の施術後、体が軽くなったと感じます。
지압 시술로 몸의 뻣뻣함이 해소되었습니다.
指圧の施術で、体のこわばりが解消されました。
지압을 통한 시술로 어깨 결림이 줄어들었습니다.
指圧による施術で、肩こりが軽減されました。
왁싱 시술 중 통증이 심하면 어떻게 해야 하나요?
脱毛の施術中に痛みが強い場合、どうすれば良いですか?
왁싱 시술은 어떤 준비가 필요하신가요?
脱毛の施術は、どのような準備が必要ですか?
왁싱 시술 후에 조심해야 할 점이 있나요?
脱毛の施術後に気をつけることはありますか?
제모 시술 후에 피부가 붉어지는 경우가 있습니까?
脱毛の施術後に肌が赤くなることはありますか?
제모 시술은 어느 정도 시간이 걸리나요?
脱毛の施術にはどのくらいの時間がかかりますか?
「施術」の韓国語「시술」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
시술자(シスルチャ) 施術
治療の韓国語単語
조제(調剤)
>
수혈(輸血)
>
병구완(看病)
>
아이싱(アイシング)
>
안정(安静)
>
임플란트(インプラント)
>
약효(薬効)
>
투여(投与)
>
장기 이식(臓器移植)
>
상처가 아물다(傷口がふさがる)
>
약물을 복용하다(薬物を服用する)
>
휴양시설(休養施設)
>
절개하다(切開する)
>
전치(全治)
>
물리치료(理学療法)
>
응급조치를 취하다(応急措置をとる)
>
해열되다(解熱される)
>
스케일링(スケーリング)
>
면역(免疫)
>
예방 접종(予防接種)
>
수발하다(世話をする)
>
감기가 낫다(風邪が治る)
>
병세가 좋아지다(病状が良くなる)
>
생명공학(生命工学)
>
치료를 받다(治療を受ける)
>
해독(解毒)
>
마취제를 투여하다(麻酔剤を投与する..
>
절제하다(切除する)
>
열파(熱波)
>
임상 시험(臨床試験)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ