ホーム  > 趣味 > 音楽名詞韓国語能力試験1・2級
음악とは
意味音楽
読み方으막、ŭ-mak、ウマク
漢字音楽(音樂)
類義語
뮤직
「音楽」は韓国語で「음악」という。
「音楽」の韓国語「음악」を使った例文
자주 듣는 음악은 발라드입니다.
よく聞く音楽はバラードです。
음악을 들으면서 피아노를 칩니다.
音楽を聴きながらピアノを弾きます。
음악을 듣다.
音楽を聴く。
음악을 들었습니다.
音楽を聴きました。
음악이 없는 세상을 상상할 수 있을까?
音楽のない世の中を想像することができるだろうか?
그의 전공은 음악입니다.
彼の専攻は音楽です。
한국의 음악에는 고유의 정서적인 감성이 들어 있습니다.
韓国の音楽には固有の叙情的な感性が込められています。
음악 듣는 것을 좋아해요.
音楽を聴くのが好きです。
음악 축제에 갔어요.
音楽フェスに行きました。
피아노 음악이 나오고 있어요.
ピアノの音楽が流れています。
음악교실에 다니고 있습니다.
音楽教室に通っています。
클래식 음악을 공부하고 있어요.
クラシック音楽を勉強しています。 音楽祭で演奏しました。
음악을 틀고 춤을 췄어요.
音楽を流して踊りました。
음악 방송을 봤어요.
音楽番組を見ました。
라디오에서 음악을 들었습니다.
ラジオで音楽を聴きました。
음악 이론을 공부했습니다.
音楽理論を勉強しました。
음악 수업을 들었습니다.
音楽の授業を受けました。
클래식 음악을 공부하고 있습니다.
クラシック音楽を勉強しています。
그녀는 음악 프로듀서입니다.
彼女は音楽プロデューサーです。
음악에 재능이 있습니다.
音楽の才能があります。
녹음실은 음악 제작의 중요한 공간이다.
録音室は音楽制作の重要な場所だ。
정열적인 음악이 흐르고 있어요.
情熱的な音楽が流れています。
볼륨감 있는 배경 음악이 영화의 분위기를 만든다.
ボリューム感のある背景音楽が映画の雰囲気を作り上げる。
슈베르트의 음악을 들으면 마음이 차분해진다.
シューベルトの音楽を聴くと、心が落ち着く。
슈베르트의 음악은 감정이 풍부하고 깊다.
シューベルトの音楽は感情豊かで深い。
슈베르트는 낭만주의 음악의 선구자로 여겨진다.
シューベルトはロマン派音楽の先駆者とされている。
슈베르트의 음악은 매우 아름답다.
シューベルトの音楽はとても美しい。
남한의 음악과 영화는 전 세계에서 인기가 있습니다.
南韓の音楽や映画は世界中で人気です。
자메이카에서는 레게 음악이 매우 인기가 있어요.
ジャマイカではレゲエ音楽がとても人気です。
자메이카 음악은 아주 리듬감 있고 즐거워요.
ジャマイカの音楽はとてもリズミカルで楽しいです。
「音楽」の韓国語「음악」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
음악(キョンウマク) 音楽
음악회(ウマクェ) 音楽会、コンサート
음악가(ウマッカ) 音楽
음악실(ウマクシル) 音楽
음악대학(ウマクテハク) 音楽大学
전통 음악(チョントンウムク) 伝統音楽
배경 음악(ペギョン ウマク) バックグラウンドミュージック、背景音楽、BGM
댄스 음악(デンスウマク) ダンス音楽
서양 음악(ソヤンウマク) 洋楽
음악 감상(ウマッカムサン) 音楽鑑賞
고전 음악(コジョン ウマク) クラシック音楽、古典音楽
음악 교실(ウマクキョシル) 音楽教室
음악 프로(ウマクプロ) 音楽番組
음악 제작자(ウマク チェジャクッチャ) 音楽制作者
음악 콩쿠르(ウマク コンクル) 音楽コンクール
클래식 음악(クルレシク ウマク) クラシック音楽
음악적 재능(ウマクチョク チェヌン) 音楽的才能
음악을 듣다(ウマグル トゥッタ) 音楽を聴く、音楽を聞く
음악을 연주하다(ウマグル ヨンジュハダ) 音楽を演奏する
音楽の韓国語単語
월드 뮤직(ワールドミュージック)
>
리코딩(レコーディング)
>
주제곡(主題曲)
>
가창(歌唱)
>
해금(ヘグム)
>
조율사(調律師)
>
악보(楽譜)
>
음악 제작자(音楽制作者)
>
메조소프라노(メゾソプラノ)
>
북(太鼓)
>
피아노(ピアノ)
>
민요(民謡)
>
행진곡(行進曲)
>
음원(音源)
>
가요(歌謡)
>
음(音)
>
드럼(ドラム)
>
전통 음악(伝統音楽)
>
포크송(フォークソング)
>
음역(音域)
>
하이든(ハイドン)
>
빌보드 차트(ビルボードチャート)
>
합창부(合唱団)
>
템포(テンポ)
>
힙스터(ヒップスター)
>
배경 음악(バックグラウンドミュージ..
>
듀엣(デュエット)
>
음악(音楽)
>
곡명(曲名)
>
작사(作詞)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ