ホーム  > 美容 > 美容・エステ慣用表現韓国語能力試験3・4級
분을 바르다とは
意味化粧をする、おしろいをぬる
読み方부늘 바르다、pu-nŭl pa-rŭ-da、プヌル パルダ
類義語
화장을 하다
「化粧をする」は韓国語で「분을 바르다」という。「化粧をする」は、顔や肌に化粧品を使って容姿を整えることを指します。韓国語の「분을 바르다」も同じ意味で、顔に化粧を施す、顔を美しく見せるために化粧品を使うことを意味します。
「化粧をする」の韓国語「분을 바르다」を使った例文
매일 아침 분을 바르고 일하러 간다.
毎朝、化粧をしてから仕事に行く。
그녀는 외출하기 전에 분을 바르는 것이 습관이다.
彼女は出かける前に化粧をするのが習慣だ。
분을 바르는 것이 귀찮을 때는 스킨케어만 하고 끝낸다.
化粧をするのが面倒くさいときは、スキンケアだけで済ませる。
그녀는 항상 예쁘게 분을 바른다.
彼女はいつもきれいに化粧をしている。
땅속에서 흡수한 영양분과 광합성으로 발생한 영양분을 바탕으로 수초는 성장해 갑니다.
地中から吸収した栄養分と光合成で発生した栄養分を元に、水草は成長していきます。
잡화점에서 작은 화분을 발견했다.
雑貨店で小さな植木鉢を見つけた。
美容・エステの韓国語単語
부항(カッピング)
>
보톡스(ボトックス)
>
좌욕(座浴)
>
때밀이(あかすり)
>
노천탕(露天風呂)
>
까칠까칠하다(かさかさする)
>
주간 요금(昼間料金)
>
열탕(熱湯)
>
이발(理髪)
>
립크림(リップクリーム)
>
자연 미인(自然美人)
>
세수하다(顔を洗う)
>
피부(皮膚)
>
얼굴을 씻다(顔を洗う)
>
야간 추가 요금(夜間追加料金)
>
한방 마사지(韓方マッサージ)
>
한증막(蒸し風呂)
>
지압(指圧)
>
고데기(ヘアーアイロン)
>
성형 괴물(整形モンスター)
>
작은 얼굴(小さい顔)
>
에스테틱(エステ)
>
피부결(肌のきめ)
>
인삼탕(高麗人参風呂)
>
쑥좌욕(よもぎ蒸し)
>
얼굴에 손대다(整形手術する)
>
마사지(マッサージ)
>
지압하다(指圧する)
>
젊어 보이다(若く見える)
>
쁘띠성형(プチ整形)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ