ホーム  > 教育 > 科学名詞韓国語能力試験3・4級
기술とは
意味技術、スキル
読み方기술、ki-sul、キスル
漢字技術
類義語
스킬
「技術」は韓国語で「기술」という。
「技術」の韓国語「기술」を使った例文
기술을 익히다.
技術を身に付ける。
기술이 뛰어나다.
技術が優れる。
제과 학교에 가서 빵을 만드는 기술을 배우고 싶습니다.
製菓学校に行って、パンを作る技術を習いたいです。
뛰어난 기술이 이 회사의 자랑입니다.
優れた技術がこの会社の自慢です。
새로운 기술을 도입하다.
新しい技術を取り入れる。
현재 세계 최고의 기술 수준에 있다.
現在、世界最高の技術水準にある。
기술이 있으면, 어디를 가든지 통한다.
技術があれば、どこへ行っても通用する。
이 작업에는 특별한 기술이 필요하다.
この作業には特別なスキルが必要だ。
돌돔을 잡으려면 전문적인 도구와 기술이 필요합니다.
イシダイを釣るためには、専門的な道具と技術が必要です。
기술을 도입하면 생산성이 배증할 것입니다.
この技術を導入すると、生産性が倍増するでしょう。
기술이 등장해서 화제가 되고 있어요.
新技術が登場して話題になっています。
이 새로운 기술은 대공개를 앞두고 있다.
この新しい技術は大公開を控えている。
경험을 쌓아 그의 기술도 농익었어요.
経験を積んで、彼の技も熟しきった。
생산직에서 일하려면 기술이나 경험이 요구될 때가 있다.
生産職で働くためには、技術や経験が求められることがある。
정찰 위성 기술은 해마다 발전하여 더 고정밀의 정보를 제공할 수 있게 되었다.
偵察衛星の技術は年々進化しており、より高精度の情報を提供できるようになった。
구미의 기업들은 기술 혁신에 적극적으로 투자하고 있다.
欧米の企業は技術革新に積極的に投資している。
상대팀 선수들은 매우 기술적으로 우수합니다.
相手チームの選手たちは、非常に技術的に優れています。
당사는 최신 기술을 활용한 제품을 제공하고 있습니다.
当社は最新の技術を活用した製品を提供しています。
「技術」の韓国語「기술」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
기술력(キスルリョク) 技術
기술주(キスルジュ) ハイテク株
기술(ソンキスル) 手技、てわざ
기술자(キスルチャ) 技術
기술적(キスルチョク) 技術
기술(パルッキスル) 足技
기술(シンキスル) 新しい技術、新技術
첨단기술(チョムダンギスル) 先端技術、ハイテク、ハイテクノロジー
기술하다(キスルハダ) 記述する
기술되다(キスルデダ) 記述される
의료 기술(ウィリョ キスル) 医療技術
기술 혁신(キスルヒョクッシン) 技術イノベーション、技術革新
정보 기술(チョンボ キスル) 情報技術
원천 기술(ウォンチョン キスル) 中核技術
과학 기술(クァハクキスル) 科学技術
전기 기술자(チョンギキスルチャ) 電気技術者、電気技師
음향 기술자(ウムヒャンキスルチャ) 音響技術
건축 기술자(コンチュッキスルチャ) 建築技術
토목 기술자(トモッキスルチャ) 土木技術
최첨단 기술(チェチョムダンキスル) 最先端技術
기술집약산업(キスルチビャクサノプ) 技術集約型産業
직무 기술서(チンムキスルソ) 職務記述書
디지털 기술(ディジトル キスル) デジタル技術
기술을 습득하다(キスルル スプットゥカダ) 技術を習得する
기술을 개발하다(キスルル ケバル ハダ) 技術を開発する
기술을 응용하다(キスルル ウンヨンハダ) 技術を応用する
기술을 전수하다(キスルル チョンスハダ) 技術を伝授する
기술력이 탄탄하다(ギスルリョギタンタンハダ) 技術力がしっかりしている
흉내 낼 수 없는 기술(フンネ ネルスオムヌンギスル) まねできない技術
科学の韓国語単語
연구비(研究費)
>
과학자(科学者)
>
과학 도서(科学書)
>
인공지능 (AI)(人工知能)
>
공상 과학 소설(SF小説)
>
자연 과학(自然科学)
>
비과학적(非科学的)
>
과학계(科学界)
>
만유인력의 법칙(万有引力の法則)
>
가설을 세우다(仮説を立てる)
>
테크놀러지(テクノロジー)
>
원적외선(遠赤外線)
>
일산화탄소(一酸化炭素)
>
실험(実験)
>
타임머신(タイムマシーン)
>
탐구심(探求心)
>
현미경(顕微鏡)
>
사이언스(サイエンス)
>
질량(質量)
>
이원론(二元論)
>
실험 설비(実験設備)
>
복제인간(クローン人間)
>
첨단기술(先端技術)
>
과학적(科学的)
>
과학(科学)
>
최첨단(最先端)
>
근거하다(基づく)
>
형상 기억(形状記憶)
>
과학 기술(科学技術)
>
기술(技術)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ