ホーム  > 基本単語 > 季節と年月名詞韓国語能力試験5・6級
동지とは
意味冬至
読み方동지、tong-ji、トンジ
漢字冬至
「冬至」は韓国語で「동지」という。毎年12月22日頃で、1年で最も夜が長い日。韓国では冬至にあずき粥を食べる。
24절기(24の節気、一年を24に分けた季節のこと)
(春)
입춘(立春),우수(雨水),경칩(驚蟄), 춘분(春分),청명(清明),곡우(穀雨)
여름(夏)
입하(立夏),소만(小満),망종(芒種),하지(夏至),소서(小暑),대서(大暑)
가을(秋)
입추(立秋),처서(処暑),백로(白露),추분(秋分),한로(寒露),상강(霜降)
겨울(冬)
입동(立冬),소설(小雪),대설(大雪),동지(冬至),소한(小寒),대한(大寒)
「冬至」の韓国語「동지」に関連する動画

【話せる韓国語】季節に関わるフレーズ30選!

「冬至」の韓国語「동지」を使った例文
동지는 일 년 중에 밤이 가장 긴 날입니다.
冬至は一年中に夜がもっとも長い日です。
동지는 24절기 가운데 스물두 번째 절기입니다.
冬至は24節気の中、22番目の節気です。
한국에서는 동짓날에 팥죽을 쑤어 먹습니다.
韓国では、冬至の日にパッチュク(小豆粥)を炊きます。
동지에는 단팥죽을 먹어요.
冬至には小豆粥を食べます。
어제의 동지가 오늘은 적이 됐다.
昨日の同士が今日の敵になった。
동지를 배반하다.
仲間を裏切る。
올해 하지와 동지는 언제인가요?
今年の夏至と冬至はいつですか?
季節と年月の韓国語単語
작년도(昨年度)
>
지난봄(昨年の春)
>
십이월(12月)
>
입춘대길(立春大吉)
>
다음 해(翌年)
>
팔월(8月)
>
몇 주년(何周年)
>
삼월(3月)
>
해(年)
>
햇수(年数)
>
올 한 해(今年一年)
>
금세기(今世紀)
>
초여름(初夏)
>
중순(中旬)
>
초가을(初秋)
>
초봄(春先)
>
연시(年始)
>
은세계(銀世界)
>
신년도(新年度)
>
쌀쌀한 계절(肌寒い季節)
>
3월(3月)
>
이번 달(今月)
>
초순(初旬)
>
이듬해(翌年)
>
가정의 달(家庭の月)
>
12월(12月)
>
후년(後年)
>
금년(今年)
>
11월(11月)
>
달포(一か月あまり)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ