ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
독후감とは
意味読書感想文、読後感
読み方도쿠감、to-ku-gam、トクガム
漢字読後感
「読書感想文」は韓国語で「독후감」という。
「読書感想文」の韓国語「독후감」を使った例文
책을 읽은 후에 독후감을 쓰다.
本を読んだ後、読書感想文を書く。
독후감을 쓰기 위해서 책을 읽었어요.
読書感想文を書くために、本を読みました。
독후감을 쓰면 작품에 대한 이해가 깊어집니다.
読書感想文を書くことで、作品への理解が深まります。
독후감을 통해서 내 생각을 정리했어요.
読書感想文を通じて、自分の考えを整理しました。
그녀는 독후감을 매번 정성스럽게 써요.
彼女は読書感想文を毎回丁寧に書いています。
독후감을 쓰면서 작품을 더 가깝게 느낄 수 있었습니다.
読書感想文を書くことで、作品をより身近に感じられました。
독후감을 쓰면 감정이 정리가 돼요.
読書感想文を書くと、感情が整理されます。
독후감을 쓰는 것은 창의적인 과정이라고 생각합니다.
読書感想文を書くのは、創造的なプロセスだと思います。
독후감을 쓰면 독서가 더 뜻깊습니다.
読書感想文を書くと、読書がより意味深いものになります。
독후감을 쓸 때 처음에 인상에 남았던 장면이 생각났어요.
読書感想文を書く際、最初に印象に残った場面を思い出しました。
독후감을 쓰면 자신의 성장을 실감할 수 있습니다.
読書感想文を書くと、自分の成長を実感できます。
독후감을 쓰기 전에 다시 한 번 책을 읽었습니다.
読書感想文を書く前に、もう一度本を読み返しました。
독후감을 쓰는 시간은 저에게 특별한 즐거움입니다.
読書感想文を書く時間は、私にとって特別な楽しみです。
도서관이 독후감을 공모했어요.
図書館が読書感想文を公募しました。
독후감을 첨삭하다.
読書感想文を添削する。
名詞の韓国語単語
가요제(歌謡祭)
>
비(比)
>
고아원(児童養護施設)
>
계란(卵)
>
사려(思慮)
>
비표시(非表示)
>
전립선(前立腺)
>
공통(共通)
>
직장(職場)
>
말실수(失言)
>
심장(心臓)
>
가정문(仮定文)
>
밀가루(小麦粉)
>
인간 승리(人間勝利)
>
억측(臆測)
>
화(災い)
>
옆자리(隣の席)
>
특별기(特別機)
>
양수(羊水)
>
도배(壁紙の張り替え)
>
원본(原本)
>
수확량(収穫高)
>
포승줄(捕り縄)
>
탐독(耽読)
>
직류(直流)
>
형량(量刑)
>
여담(余談)
>
게이트(ゲート)
>
출품작(出品作)
>
관동맥(冠動脈)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ