ホーム  > 教育 > 教育試験
삼수とは
意味三浪、二浪すること
読み方삼수、sam-su、サムス
漢字三修
「三浪」は韓国語で「삼수」という。漢字で表すと「三修」。大学受験において浪人生活を2度すること。日本でいう「二浪(にろう)」のこと。三修の修(수)は、日本のセンター試験にあたる大学修学能力試験、修能(수능)のこと。つまり二浪すると、「修能」を三回受けることになるため、このようにいう。激しい学閥社会(학벌사회)の韓国ではレベルの高い大学に入るため、浪人生活を2度する人もよくいる。一回目の浪人は「再修」(재수、チェス)という。
「三浪」の韓国語「삼수」を使った例文
삼수 끝에 올림픽 개최지로 확정됐다.
三浪の末、オリンピック開催地に決まった。
의대나 치대, 한의대에 입학할 수만 있다면 재수나 삼수는 기꺼이 감수하겠다.
医学部や歯学部、韓医学部に入学さえできれば、一浪、二浪も辞さない。
삼수생으로서의 도전을 이겨낸다면 큰 자신감이 생길 것이다.
二浪生としての挑戦を乗り越えることができたら、大きな自信に繋がるだろう。
삼수생 생활은 정신적으로나 육체적으로나 힘든 경우가 많다.
二浪生の生活は、精神的にも肉体的にも厳しいことが多い。
삼수생으로서 매일 늦게까지 공부하며 필사적으로 합격을 목표로 하고 있다.
二浪生として毎日遅くまで勉強し、必死に合格を目指している。
삼수생이라도 미래의 꿈을 포기하지 않고 계속 노력하는 것이 중요하다.
二浪生でも、将来の夢を諦めずに頑張り続けることが大切だ。
삼수생이라도 노력하면 합격할 수 있다는 것을 증명하고 싶다.
二浪生でも、努力すれば合格できることを証明したい。
그는 삼수생으로 올해는 반드시 대학에 합격할 목표로 공부하고 있다.
彼は二浪生として、今年こそ大学に合格することを目指して勉強している。
「三浪」の韓国語「삼수」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
삼수생(サムスセン) 二浪生
삼수하다(サムスハダ) 二浪する
教育の韓国語単語
고등 교육(高等敎育)
>
방과 후 수업(放課後児童クラブ)
>
워킹홀리데이(ワーキングホリデー)
>
학력 사회(学歴社会)
>
남녀 공학(男女共学)
>
이수(履修)
>
영재교육(英才教育)
>
초급(初級)
>
국민 체조(国民体操)
>
의무 교육(義務教育)
>
스승(師匠)
>
상장(賞状)
>
시야를 넓히다(視野を広げる)
>
뻐꾸기 엄마(仕事で子供を他人に預け..
>
학구파(勉強をよくする人)
>
후진(後進)
>
대학 진학율(大学進学率)
>
학교생활(学校生活)
>
준교수(准教授)
>
교육자(教育者)
>
주입식(詰め込み)
>
학제(学制)
>
제2 외국어(第2外国語)
>
통신 교육(通信教育)
>
영어마을(英語村)
>
맹모지교(孟母之教)
>
기간제 교사(期間制教師)
>
회초리(教育用のムチ)
>
학예회(学芸会)
>
공교육(公教育)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ