ホーム  > 教育 > 教育試験
삼수とは
意味三浪、二浪すること
読み方삼수、sam-su、サムス
漢字三修
「三浪」は韓国語で「삼수」という。漢字で表すと「三修」。大学受験において浪人生活を2度すること。日本でいう「二浪(にろう)」のこと。三修の修(수)は、日本のセンター試験にあたる大学修学能力試験、修能(수능)のこと。つまり二浪すると、「修能」を三回受けることになるため、このようにいう。激しい学閥社会(학벌사회)の韓国ではレベルの高い大学に入るため、浪人生活を2度する人もよくいる。一回目の浪人は「再修」(재수、チェス)という。
「三浪」の韓国語「삼수」を使った例文
삼수 끝에 올림픽 개최지로 확정됐다.
三浪の末、オリンピック開催地に決まった。
의대나 치대, 한의대에 입학할 수만 있다면 재수나 삼수는 기꺼이 감수하겠다.
医学部や歯学部、韓医学部に入学さえできれば、一浪、二浪も辞さない。
「三浪」の韓国語「삼수」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
삼수생(サムスセン) 二浪生
삼수하다(サムスハダ) 二浪する
教育の韓国語単語
중졸(中卒)
>
교육과정(教育過程)
>
공교육(公教育)
>
학회(学会)
>
남녀 공학(男女共学)
>
고등 교육(高等敎育)
>
음독(音読)
>
커리큘럼(カリキュラム)
>
주입식 교육(詰め込み教育)
>
노벨상(ノーベル賞)
>
교원(教員)
>
육성(肉声)
>
헌책(古本)
>
평생 교육(生涯教育)
>
국정 교과서(国定教科書)
>
교육자(教育者)
>
국민 체조(国民体操)
>
사범(師範)
>
특목고(特殊目的高校)
>
통신 교육(通信教育)
>
기러기 아빠(雁のお父さん)
>
합격하다(合格する)
>
교육 환경(教育環境)
>
해외 유학(海外留学)
>
체험 시설(体験施設)
>
이차 자료(二次資料)
>
전문지식(専門知識)
>
월반(飛び級)
>
영어교육(英語教育)
>
워킹홀리데이(ワーキングホリデー)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ