ホーム  > 表現と9品詞 > 連語韓国語能力試験3・4級
부름とは
意味呼びかけ、呼出
読み方부름、プルム
「呼びかけ」は韓国語で「부름」という。「부르다(呼びかける)」の名詞形。
「呼びかけ」の韓国語「부름」を使った例文
친구들의 부름에 언제나 웃으면서 달려간다.
友達の呼び掛けに常に笑顔で走り寄る。
교가를 부름으로써 학교에 대한 애착이 깊어집니다.
校歌を歌うことで、学校への愛着が深まります。
국가를 부름으로써 나라의 긍지를 느낀다.
国歌を歌うことで国の誇りを感じる。
국가를 부름으로써 애국심이 고조된다.
国歌を歌うことで愛国心が高まる。
부름을 하다 보면 자신의 지역에 대해 더 알 수 있다.
お使いをしていると、自分の地域についてもっと知ることができる。
부름을 하는 것은 일상생활의 일부다.
お使いをするのは日常生活の一部だ。
부름을 부탁받아서 황급히 준비를 했다.
お使いを頼まれたので、慌てて準備をした。
부름을 하다가 친구와 딱 마주쳤다.
お使いをしている最中に友達とばったり会った。
부름 가는 김에 새 책도 사왔어.
お使いに行くついでに、新しい本も買ってきた。
부름하는 게 귀찮을 때도 있어.
お使いをするのが面倒くさい時もある。
부름하는 것을 좋아해서 자주 동네 가게에 간다.
お使いをするのが好きで、よく近所の店に行く。
「呼びかけ」の韓国語「부름」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
부름(シムブルム) お使い
잔심부름(チャンシンブルム) こまごまとした使い、走り使い、雑用
부름꾼(シンブルムクン) 付き人
부름하다(シンブルムハダ) お使いする
부름센터(シムブルムセント) 便利屋、なんでも屋
부름을 보내다(シンブルムル ポネダ) 使いに出す
부름(을) 가다(シンブルムル カダ) お使いに行く
連語の韓国語単語
숨(이) 차다(息が切れる)
>
극진한 대접을 받다(手厚いもてなし..
>
살림이 넉넉하다(暮らし向きが良い)
>
친분이 있다(親交がある)
>
운동을 꾸준히 하다(運動をコツコツ..
>
영원히 사랑합니다(永遠に愛します)
>
제출을 마감하다(提出を締め切る)
>
정성이 지극하다(おもてなしをする)
>
극히 드물다(ごくまれである)
>
산을 오르다(山を登る)
>
일정을 잡다(日程を決める)
>
일익을 담당하다.(一翼を担う)
>
궤적을 남기다(軌跡を残す)
>
공백이 생기다(空白が生じる)
>
불안이 가시다(不安がなくなる)
>
착한 사람(善良な人)
>
화투(를) 치다(花札をする)
>
갈등을 해소하다(葛藤を解消する)
>
신통치 않다(振るわない)
>
지평을 넓히다(地平を広げる)
>
마당을 쓸다(庭を掃く)
>
진심으로 축하드립니다(心よりお喜び..
>
낚싯바늘에 먹이를 달다(釣り針に餌..
>
우선순위가 높다(優先順位が高い)
>
견해가 일치하다(見解が一致する)
>
벌(을) 받다(罰を受ける)
>
머리를 빗다(髪をとかす)
>
불만을 품다(不満を抱く)
>
거꾸로 말하다(逆に言う)
>
돈을 갚다(お金を返す)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ