ホーム  > 暮らし > 行事祝日・記念日
백일잔치とは
意味生まれて100日目
読み方배길잔치、pae-gil-chan-chi、ペギルジャンチ
「生まれて100日目」は韓国語で「백일잔치」という。ペギル(백일잔치、百日+お祝い)は、子どもが生まれて100日目に行う宴のこと。かつて乳児の死亡率が高かった時代、子どもが100日生きられたことのお祝いとして行われたもの。日本の「お食い初め」にも相当する。このとき準備するお膳のことを「ペギルサン(백일상)」という。うるち米で作ったペクソルギ(백설기)という餅を準備する。
そのときにお膳を余分に用意するのは、「三神おばあさん」という意味のサムシンハルモニ(삼신할머니)にお供え物をするという意味が込められている。サムシンハルモニとは、お母さんのおなかのなかにいる胎児の段階から、見守ってくれていたという架空の人物。子どもが生まれるときに、おしりを叩くため「蒙古斑」のあざができると言い伝えられている。
「生まれて100日目」の韓国語「백일잔치」を使った例文
집에서 조촐하게 백일 잔치를 했다.
家でこじんまりと100日のお祝いをした。
오늘 친구의 아기 백일잔치에 다녀왔다.
きょうの友達の子どものペギルチャンチ(生後100日のお祝い)に行ってきた。
行事の韓国語単語
잔치(宴会)
>
바자(バザー)
>
국경일(旗日)
>
취임사(就任の辞)
>
이임사(離任の辞)
>
세리머니(セレモニー)
>
취임식(就任式)
>
추석(お盆)
>
자작(手酌)
>
축하연(祝賀の宴)
>
연례행사(恒例行事)
>
생일 카드(バースデーカード)
>
생일(誕生日)
>
접수처(受け付け)
>
신년회(新年会)
>
사은회(謝恩会)
>
연중행사(年中行事)
>
부조금(ご祝儀)
>
종무식(仕事納め式)
>
먼지떨이(はたき)
>
봄맞이(春を迎えること)
>
주최자(主催者)
>
식전(式典)
>
임시 공휴일(臨時公休日)
>
행사(イベント)
>
축하(お祝い)
>
환영 만찬(歓迎晩餐会)
>
기념일(記念日)
>
정월 대보름(最初の満月)
>
피날레(フィナーレ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ