ホーム  > 社会 > 俗語
야자 (야간자율학습)とは
意味夜間自律学習
読み方야자、ya-ja、ヤジャ
漢字夜間自律学習
「夜間自律学習」は韓国語で「야자」という。야간자율학습(夜間自律学習)の略。学歴社会である韓国では中学や高校で正規授業意外にも夜遅くまで学校で勉強する場合が多い。遅い場合は夜10時に終わる学校もある。表記は「自律」になっているが、義務に近いため簡単に抜け出せない。
「夜間自律学習」の韓国語「야자」を使った例文
야자수 풍경은 휴양지의 매력적인 요소 중 하나입니다.
ヤシの木の風景はリゾート地の魅力的な要素の一つです。
야자나무 열매는 코코넛으로 알려져 다양한 요리에 이용됩니다.
ヤシの木の実から得られるココナッツミルクは多くの料理に使われます。
야자나무 잎은 공예품이나 가구에 이용됩니다.
ヤシの木の葉は工芸品や家具に利用されます。
야자나무 열매에서 나오는 코코넛 오일은 건강에 좋다고 합니다.
ヤシの木の実から得られるココナッツオイルは健康に良いとされています。
야자수는 강풍에도 견디는 튼튼한 나무입니다.
ヤシの木は強風にも耐える頑丈な木です。
야자수는 열대 풍경의 상징적인 존재입니다.
ヤシの木は熱帯の風景の象徴的な存在です。
야자수 줄기는 튼튼하고, 바람이나 바닷바람에도 견딥니다.
ヤシの木の茎は丈夫で、風や潮風にも耐えます。
야자나무 열매에서 얻을 수 있는 코코넛은 영양가가 높습니다.
ヤシの木の実から得られるココナッツは栄養価が高いです。
휴양지에서 야자수의 그림자가 시원함을 제공해 줍니다.
リゾート地ではヤシの木の影が涼を提供してくれます。
열대 해변에는 아름다운 야자수가 많이 자라고 있습니다.
熱帯のビーチには美しいヤシの木がたくさん生えています。
「夜間自律学習」の韓国語「야자」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
야자수(ヤジャス) ヤシの木、椰子の木
야자나무(ヤジャナム) ヤシの木
야자 타임(ヤジャタイム) 無礼講、無礼講タイム
俗語の韓国語単語
싸가지가 없다(礼儀がない)
>
지랄하다(馬鹿なまねをする)
>
기레기(悪質記者)
>
병맛(超まずい)
>
웰케(なんでこんなに)
>
똘마니(下っ端)
>
걔네(あの子たち)
>
쉴드 치다(盾で保護する)
>
흑누나(黒人のお姉さん)
>
미친놈(いかれた奴)
>
삥뜯기다(金を巻き上げられる)
>
기럭지(背が高くてカッコいい)
>
폰팔이(フォン売り)
>
뻘짓거리(無駄な行為)
>
이 자식(この野郎)
>
땡잡다(幸運に掴む)
>
생선(誕生日プレゼント)
>
말밥이지(当然でしょ)
>
토페인(トペイン)
>
삥뜯기(喝上げ)
>
맞짱(タイマン)
>
또라이(気違い)
>
뽀대가 나다(かっこよい)
>
쩝(ちぇっ的な意味)
>
왜놈(日本の奴)
>
겨털(わき毛)
>
구라 치다(嘘をつく)
>
껌값(大した金額でない)
>
개드립(つまらないギャグ)
>
따봉(めっちゃ良い)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ