「~です」は韓国語で「~예요/~이에요」という。~예요/~이에요は、体言について使われる丁寧語。~입니다より少し砕けた表現。
それぞれ、パッチムが有る無しによって~예요が付くか~이에요付くかが決まる。母音体言(パッチム無し)には~예요が、子音体言(パッチム有り)には~이에요が付く。また語尾を上げると疑問形になる。 【母音体言】 母音体言(パッチム無しの体言)+예요 【子音体言】 子音体言(パッチム有りの体言)+이에요 |
![]() |
「~です」は韓国語で「~예요/~이에요」という。~예요/~이에요は、体言について使われる丁寧語。~입니다より少し砕けた表現。
それぞれ、パッチムが有る無しによって~예요が付くか~이에요付くかが決まる。母音体言(パッチム無し)には~예요が、子音体言(パッチム有り)には~이에요が付く。また語尾を上げると疑問形になる。 【母音体言】 母音体言(パッチム無しの体言)+예요 【子音体言】 子音体言(パッチム有りの体言)+이에요 |
・ | 이건은 차가 아니에요. 커피예요. |
これはお茶じゃありません。コーヒーです。 | |
・ | 그 분이 유나 씨 오빠가 아니에요? |
その方がユナさんのお兄さんじゃないですか。 | |
・ | 여기는 도서관이 아니에요. 사무실이에요. |
ここは図書館じゃありません。事務所です。 | |
・ | 영희 씨는 아직 학생이 아니에요? |
ヨンヒさんはまだ学生じゃないですか。 | |
・ | 여기가 우리 학교예요. |
ここが私の学校です。 | |
・ | 이것은 뭐예요? |
これは何ですか。 | |
・ | 저 분이 김 선생님이에요. |
あの方がキム先生です。 | |
・ | 이게 삼계탕이에요? |
これがサムゲタンですか。 | |
・ | 기부금이 부족해서 걱정이에요. |
寄付金が足りなくて心配です。 | |
・ | 고소를 취하할 생각이에요. |
告訴を取り下げるつもりです。 | |
・ | 부메랑은 던지면 다시 돌아오는 무기예요. |
ブーメランは投げるとまた戻ってくる武器です。 | |
・ | 언니는 공부는 잘하지만 허당이에요. |
お姉さんは勉強はできるけどドジです。 | |
・ | 그는 겉모습은 멋진데 사실 허당이에요. |
彼は見た目はかっこいいけど、実は抜けています。 | |
・ | 첫 출근 날에는 모든 게 다 새로울 거예요. |
初出勤の日は全てが新しいでしょうね。 | |
・ | 아이디어가 새롭고 창의적이에요. |
アイデアが新しくて創造的です。 | |
・ | 이 밀랍 인형은 유명한 배우예요. |
この蝋人形は有名な俳優です。 | |
・ | 쫄깃한 팬케이크가 일품이에요. |
もちもちするパンケーキが絶品です。 | |
・ | 쫄깃한 프렌치토스트가 일품이에요. |
もちもちするフレンチトーストが絶品です。 | |
접사(接辞) > |
접두사(接頭辞) > |
사이시옷(サイシオッ) > |
두음법칙(頭音法則) > |
모음동화(母音同化) > |
~예요/~이에요(~です) > |
의존 명사(依存名詞) > |
인칭 대명사(人称代名詞) > |
체언(体言) > |
의문 대명사(疑問代名詞) > |
조사(助詞) > |
수사(数詞) > |
지시 대명사(指示代名詞) > |
어근(語根) > |
-입니까(~ですか) > |
명사(名詞) > |
모음조화(母音調和) > |
접미사(接尾辞) > |