ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験5・6級
쓰임새とは
意味使い勝手、用途、使いっぷり、使い道
読み方쓰임새、ssŭ-im-sae、ッスイムセ
類義語
소용
쓸모
용도
쓸데
「使い勝手」は韓国語で「쓰임새」という。
「使い勝手」の韓国語「쓰임새」を使った例文
이것은 쓸모없어 보일지 몰라도 나름대로 쓰임새가 많다.
これは使い物にならないように見えるかも知れないけどそれなりに使い道が多い。
플라스틱의 기능과 쓰임새는 점점 다양해지고 있다.
プラスティックの機能と使い勝手は次第に多用化されている。
누가 사용하느냐에 따라 그 가치와 쓰임새가 달라집니다.
誰が使うかによって、その価値と使い道が変わります。
별채의 쓰임새를 생각하고 있어요.
離れ屋の使い道を考えています。
名詞の韓国語単語
살모사(マムシ)
>
전주곡(前奏曲)
>
단막극(短幕劇)
>
모래(砂)
>
호적상(戸籍上)
>
병실(病室)
>
붕장어(アナゴ)
>
빙고(ビンゴ)
>
음성적(陰性的)
>
신음 소리(うめき声)
>
낌새(気配)
>
신석기 시대(新石器時代)
>
사흘(三日)
>
씨받이(代理母)
>
열(列)
>
뽑기(カルメ焼き)
>
본딧말(元の語)
>
경마 용어(競馬用語)
>
지참금(持参金)
>
신발끈(靴ひも)
>
기근(飢饉)
>
응시(凝視)
>
우대권(優待券)
>
비중(割合)
>
주최(主催)
>
양친(両親)
>
개장식(開場式)
>
본업(本業)
>
요건(要件)
>
진눈깨비(みぞれ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ