ホーム  >  > 身体名詞韓国語能力試験3・4級
발등とは
意味足の甲
読み方발뜽、pal-ttŭng、パルトゥン
「足の甲」は韓国語で「발등」という。
「足の甲」の韓国語「발등」を使った例文
발등이 아프면 걷기가 힘들어집니다.
足の甲が痛むと、歩くのが辛くなります。
발등 근육을 단련하는 운동을 시작했어요.
足の甲の筋肉を鍛えるエクササイズを始めました。
발등에 습진이 생겨서 피부과에 가기로 했습니다.
足の甲に湿疹ができたので、皮膚科に行くことにしました。
발등이 부은 것 같아서 걱정이에요.
足の甲が腫れているようで、心配です。
발등을 식히자 통증이 가라앉았어요.
足の甲を冷やすと、痛みが和らぎました。
발등을 펴는 스트레칭을 하고 있습니다.
足の甲を伸ばすストレッチを行っています。
발등 모양에 맞는 신발을 찾는 건 어려워요.
足の甲の形に合わせた靴を探すのは難しいです。
발등 위에 난 상처가 좀처럼 낫지 않아요.
足の甲の上にできた傷がなかなか治りません。
발등에 딱 맞는 샌들을 찾고 있어요.
足の甲にフィットしたサンダルを探しています。
그렇게 헌신했는데 발등을 찍히게 될 줄 몰랐다.
あんなに尽くしたのに、背かれるとは思わなかった。
오랫동안 신뢰했던 친구에게 발등을 찍혔다.
長年信頼していた友達に裏切られた。
그에게 발등을 찍혔을 때, 나는 정말 충격을 받았다.
彼に背かれたとき、私は本当にショックを受けた。
발등의 불을 끄기 위해서는 유연한 대응이 필요하다.
目の前の危機をかわすためには、柔軟な対応が必要だ。
발등의 불을 끄기 위해서는 한시라도 빨리 결단을 내려야 한다.
目の前の危機をかわすために、一刻も早く決断しなければならない。
발등의 불을 끄는 데 집중해야 한다.
目の前の危機をかわすことに集中しなければならない。
발등의 불을 끄기 위해 즉시 대책을 세울 필요가 있다.
目の前の危機をかわすために、早急に対策を講じる必要がある。
이번에는 발등의 불을 껐지만, 방심은 금물이다.
今回は目の前の危機をかわすことができたが、油断は禁物だ。
발등의 불을 끄는 것이 가장 우선이다.
目の前の危機をかわすのが最優先だ。
발등의 불을 끄게 되어 안심했다.
目の前の危機をかわすことができて、ホッとした。
「足の甲」の韓国語「발등」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
발등을 찍히다(パルットゥンウルッチキダ) 背かれる、裏切られる
발등의 불을 끄다(パルットゥンエ プルル ックダ) 目の前の危機をかわす、急場をしのぐ、ひとまずなんとかする
발등에 불이 떨어지다(パルトゥンエ プリ トロジダ) 尻に火がつく、足下に火がつく、足元に火がつく
믿는 도끼에 발등 찍힌다(ミンヌン トキエ パルトゥン チキンダ) 飼い犬に手を噛まれる、信じていたものに裏切られる
身体の韓国語単語
외꺼풀(一重まぶた)
>
장딴지(ふくらはぎ)
>
주름(しわ)
>
광대뼈(頬骨)
>
상반신(上半身)
>
내심(内心)
>
십자 인대(十字靱帯)
>
몸집(体つき)
>
콧수염(口ひげ)
>
골수(骨髄)
>
고관절(股関節)
>
왼손잡이(左利き)
>
뇌하수체(脳下垂体)
>
허우대(体つき)
>
팔꿈치를 괴다(ひじをつく)
>
적혈구(赤血球)
>
눈가(目元)
>
체질(体質)
>
잔주름(小じわ)
>
활개(鳥の翼、人間の両腕)
>
동맥(動脈)
>
흰머리(白髪)
>
맨머리(素頭)
>
정자(精子)
>
머리끄덩이(髪を束ねてつかむ端)
>
오른발(右足)
>
자궁(子宮)
>
맨눈(肉眼)
>
흉골(胸骨)
>
옆머리(横の髪)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ