ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語韓国語能力試験5・6級
무주공산とは
意味所有者がない山、まだ誰のものになってないもの
読み方무주공산、mu-ju-gong-san、ムジュゴンサン
漢字無主空山
「所有者がない山」は韓国語で「무주공산」という。「무주공산(無主空山)」は、「主がいない空の山」という意味の四字熟語です。この表現は、特定の所有者や支配者が存在しない場所、または他者が手を出していない無防備な状況を指します。

具体的には、主にビジネスや政治の文脈で使われることが多く、誰も管理していない領域や市場、または競争相手がいない状態を示すために用いられます。たとえば、新たに開発された分野や商品、未開拓の市場に対して「무주공산」と表現することがあります。この言葉は、自由に行動できる環境や可能性を示唆するものとして、ポジティブな意味合いで使われることが多いです。
「所有者がない山」の韓国語「무주공산」を使った例文
무주공산인 땅을 이용해 농장을 만들었다.
無主空山の土地を利用して農場を作った。
무주공산인 숲은 불법투기의 장소가 되었다.
無主空山の森は不法投棄の場所になっている。
무주공산인 산에는 야생동물이 많이 산다.
無主空山の山には野生動物が多く住んでいる。
그 땅은 무주공산이라서 누구나 들어갈 수 있다.
その土地は無主空山で、誰でも入ることができる。
무주공산인 땅에 누군가가 멋대로 집을 지었다.
無主空山の土地に誰かが勝手に家を建てた。
무주공산인 지역은 개발의 대상이 되기도 한다.
無主空山の地域は開発の対象になることもある。
四字熟語の韓国語単語
복지부동(地に伏せ動かない)
>
풍기문란(風紀紊乱)
>
현모양처(良妻賢母)
>
사면초가(四面楚歌)
>
호언장담(大言壮語)
>
각양각색(多種多様)
>
남존여비(男尊女卑)
>
조강지처(糟糠の妻)
>
혼비백산(魂飛魄散)
>
고침단명(高枕短命)
>
일장일단(一長一短)
>
생사화복(生死禍福)
>
동병상련(同病相憐れむ)
>
우문현답(愚問賢答)
>
천하무적(天下無敵)
>
어두육미(魚頭肉尾)
>
언중유골(言中有骨)
>
조족지혈(雀の涙)
>
아전인수(我田引水)
>
일망타진(一網打尽)
>
전인미답(前人未踏)
>
인륜대사(一生における大きな行事)
>
유명무실(有名無実)
>
입신출세(立身出世)
>
삼고초려(三顧の礼)
>
풍전등화(風前の灯火)
>
반면교사(反面教師)
>
혹세무민(世人を迷わして欺くこと)
>
일사천리(物事が一気に進むこと)
>
일문일답(一問一答)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ