四字熟語
韓国の四字熟語、故事成語、四字成語リストです。
単語一覧
例文一覧
韓国語
日本語
각골난망
刻骨難忘、感謝の念を一生忘れない
각양각색
多種多様、さまざま、色とりどり
각인각색
各人各様、三者三様
감언이설
口車、相手の気に入るような言葉、甘言
감탄고토
利己主義的態度
갑론을박
甲論乙駁、議論がまとまらないこと
개과천선
正しい道に帰る
건곤일척
乾坤一擲、大勝負、大ばくちすること
격세지감
隔世の感
견강부회
強引に理屈をこじつけること、牽強付会
견물생심
見物生心、物を見れば所有欲が生じる
견원지간
犬猿の仲、とても仲が悪いこと
결자해지
結者解之、自分が起こした問題は自分で解決
겸양지덕
謙譲の徳、謙譲を最高の徳に置いたこと
고립무원
孤立無援
고육지책
苦肉の策
고진감래
苦あれば楽あり
고집불통
意地っ張り、強情っ張り
고침단명
高枕短命
골육상잔
骨肉相殘、血縁関係にある者同士が争い合うこと
공명정대
公明正大
과유불급
過猶不及、過ぎたるは及ばざるが如し
괄목상대
才能や学識が驚くほど上達したこと、顕著な成長
교각살우
角を矯めて牛を殺す、矯角殺牛、かえって全体を駄目にする
구곡간장
九曲肝腸、転じて憂いを持った心
구사일생
九死に一生、奇跡的に助かる
군계일학
鶏群の一鶴、特にすぐれている者、群鶏の中の一鶴
궁여지책
窮余の一策、苦し紛れの一策
권모술수
種々の計略、權謀術策
권불십년
権は十年久しからず、一度栄えれば必ず衰える、権不十年
권선징악
勧善懲悪
권토중래
捲土重來、再び立ち上がって挑戦する
금과옥조
金科玉条、重要で守るべき法律や規則
금상첨화
さらに良い物事を添えること、錦上花を添える
금수강산
美しい山河
금시초문
初耳
금지옥엽
金枝玉葉、非常に大事なこと
기고만장
気高万丈、有頂天
기사회생
起死回生、絶望の状態から生き返らせること。
낙심천만
落心千万、すっかり気落ちすること
낙화유수
去さゆく春の風景
난공불락
難攻不落、簡単に陥落されない
난형난제
互角の実力、五分五分、兄たりがたく弟たりがたし
남존여비
男尊女卑、男を尊び、女を卑しむ
낭중지추
嚢中の錐
내우외환
内憂外患
노심초사
心配、心を痛め気をもむこと、気をもむこと
다다익선
多ければ多いほどいい
다사다난
多事多難、いろんなことが起こったこと
단도직입
単刀直入、すぐに本題に入ること
당리당략
党利党略
대기만성
大器晩成、遅咲き、遅れて大成する
대동소이
似たり寄ったり、大体が同じであること、あまり差がないこと
대서특필
特筆大書
대성통곡
号泣、大泣きすること、大声慟哭
독불장군
一匹狼、除け者にされた人、ワンマン
독야청청
独り青青としていること
동고동락
同苦同楽、苦楽を共にする
동문서답
的はずれな答え
동병상련
同病相憐れむ、竹馬の交わり
동분서주
東奔西走、非常に忙しく駆け巡ること
동상이몽
同床異夢
동서고금
古今東西、いつでも、どこでも、昔から今まで
동족상잔
同族相残、同族間の戦争
두문불출
閉じこもる、外出しないこと
마이동풍
馬耳東風、他人の忠告を聞き流すこと
막역지우
莫逆之友、非常に親しい友達や人
만경창파
広々とした水面の青い波
만사지탄
もう遅い、時期既に遅し、タイミングを逃して嘆く
만사형통
万事亨通
만수무강
万寿無窮、ご長命でありますように
만시지탄
晩時之歎、時期を逸したという後悔の嘆き
맹모지교
孟母之教、子どもの教育環境のため頑張る
명경지수
明鏡止水、心が澄み切っていること
명불허전
名不虚伝、さすが、名に恥じない
명약관화
明らかだ、明白だ、火を見るよりも明らかなこと
목불인견
目不忍見、見るに堪えない
무릉도원
武陵桃源
무미건조
無味乾燥、味も素っ気もない
무사안일
無事安逸、平穏無事、事なかれ主義
무소불위
不可能なことがない、できないことがない
무아지경
無我の境、無我の境地
무용지물
無用の長物、無用の物
무위도식
無為徒食、働くこともせずに暮らす
무주공산
所有者がない山、まだ誰のものになってないもの
무지몽매
無知蒙昧、愚かなさま、無知で愚かである
묵묵부답
黙って答えない、黙黙として何も言わない、沈黙を守ること
문경지교
刎頸の交わり、刎頚之交、生死を共にするほどの仲
문전성시
門前成市、門前市
문전축객
門前払い
미사여구
美辞麗句、美しいだけで中身がない言葉、美しく飾りたてた言葉や文句
미인박명
美人薄命、美しい人は短命である
미풍양속
公序良俗、醇風美俗、公の秩序又は善良の風俗
박학다식
博学多識、豊富な知識をもっている
반면교사
反面教師、悪い面の手本
반포지효
烏に反哺の孝あり、反哺の孝、孝行を尽くすべきである
발본색원
抜本塞源、根本からの解決
방약무인
傍若無人
백골난망
恩に着る、死んでも恩は忘れがたい
백년가약
百年佳約、結婚して一生ともに生きようという約束
백년대계
百年の大計
백년해로
共白髪、ともしらが
백의종군
一兵卒、白衣従軍、官職を捨てて戦地へ赴くこと
백절불굴
百折不屈、屈することなく立ち向かう
백해무익
百害あって一利なし、百害無益
복지부동
地に伏せ動かない、事なかれ主義
본말전도
本末転倒、元も子もない、大事と小事を取り違えること
부전자전
父子相伝、蛙の子は蛙、子は親に似る
부지기수
数えきれないほど多い、計り知れない、無数
부창부수
夫婦の仲が非常によいこと、夫が言い出し妻がそれに従う、夫唱婦随
부화뇌동
付和雷同、考えがなく他人に同調してしまう
분골쇄신
粉骨砕身、命を懸けて頑張ること
불로불사
不老不死、不死身、年をとらず、死なないこと
불문가지
問わずして知る、聞かなくてもわかる
불문곡직
有無を言わせず、事の成否を問わないこと
불철주야
夜昼なくずっと、昼夜を分けないこと
불편부당
不偏不党、公平中立の立場に立つこと
비분강개
悲憤慷慨、憤り嘆くこと
비일비재
沢山あること、一度や二度ではない
빈부귀천
貧富貴賤
사당오락
四当五落、頑張らないと試験に落ちる
사면초가
四面楚歌、苦しい境遇に陥った状況
사분오열
四分五裂、七分八裂、支離滅裂
사상누각
砂上の楼閣、見掛け倒しなこと、基礎がもろくて長く維持できないもの
사실무근
事実無根
사자 숙어
四字熟語
사자성어
四字熟語
사주팔자
四柱推命、四柱八字、持って生まれた運命
사필귀정
事必帰正、必ず正しい道理に帰する
산전수전
海千山千、世の中の裏も表も知っていて老獪な人、経験豊富
살신성인
身を殺し仁を成す
삼고초려
三顧の礼、三度も出向いてお願いすること
삼라만상
森羅万象、宇宙に存在するあらゆるもの
상부상조
持ちつ持たれつ、互いに助けあうこと、相互扶助
상전벽해
桑田碧海、世の中の変化が激しいこと
새옹지마
塞翁が馬、人生山あり谷あり
생면부지
会ったことがない人、全然しらない人
생사화복
生死禍福、生と死と不幸と幸せ
석고대죄
罪人が処罰を待つ事、犯した罪に対する処分を行うこと
선견지명
先見の明、将来を見通す能力や見識
선공후사
公的なことを先に
선남선녀
善男善女、善良で品行方正な男女
설상가상
泣き面に蜂、雪上霜を加える、弱り目にたたり目
설왕설래
言葉のやり取り、弁論を取り交わしながらもめること、言葉が行き来すること
성자필쇠
盛者必衰、失敗や誤りを犯すことがある
소탐대실
小貪大失、小を得ようとして、かえって大を失う
송구영신
新年を迎えること
수수방관
手を拱くこと、ただ見守っていること
수어지교
水魚の交わり、非常に親しい友人関係
순망치한
相互協力関係、利害が共通している
승승장구
勝ち続けること、常勝長躯
시기상조
時期尚早、まだ早いこと
시종일관
終始一貫、首尾一貫
시행착오
試行錯誤
식자우환
識字憂患、知識のあるのが、かえって心配
신출귀몰
神出鬼没
신토불이
身土不二
실사구시
実事求是、事実に即して物事の真相を探求する
심기일전
心機一転、心を改めること
십상팔구
十中八九
십시일반
十匙一飯、助け合い
십인십색
十人十色、三者三様、各人各様
십중팔구
十中八九、大部分、十に八九
아비규환
阿鼻叫喚、非常に悲惨でむごたらしいさま
아전인수
我田引水
악전고투
悪戦苦闘
안분지족
満足することを知る
안빈낙도
安貧楽道、心の平穏や精神的な充実
안하무인
傍若無人、眼下無人、高慢で他人を侮ること
암중모색
暗中模索
양두구육
羊頭狗肉、見かけと実体が一致しないこと
어동육서
魚を東に、肉は西に
어두육미
魚頭肉尾、獣の肉は尾が、魚は頭がおいしい
어두일미
魚頭一味、魚は頭が一番おいしい
어부지리
漁夫の利
어불성설
理屈に合わない、つじつまが合わない、大げさなさま
언감생심
焉敢生心、毛頭ない、更々ない
언강생심
考える事すらできない事
언어도단
言語道断、とんでもないこと
언중유골
言中有骨、話の中に深い意味がある
엄동설한
冬の厳しい寒さ、雪の降る極寒期、雪の降る非常に寒い冬
역지사지
易地思之、立場を変えて考えること
연공서열
年功序列
염화미소
拈華微笑、以心傳心
영고성쇠
栄枯盛衰、栄えたり、衰えたりすること、栄枯浮沈
오리무중
五里霧中、依然わからない
오매불망
寤寐不忘、寤寐思服
오비이락
濡れ衣を着せられる、偶然の一致で他人に誤解されること
오월동주
呉越同舟、同じ場所や境遇にいる
오체투지
五体投地、仏教の礼拝する方法
오합지졸
烏合の衆、寄せ集めの衆、まとまりのない集団
온고지신
温故知新、新しい知識や見解を得る
와신상담
臥薪嘗胆、復讐を成功するために苦労に耐えること
외유내강
外柔内剛、外見は柔らかく、内面は強い
외화내빈
表面だけを飾って中身のない様、見た目重視、見栄っ張り
요지부동
全然動かない、揺さぶっても微動だにしない
용두사미
竜頭蛇尾
용호상박
龍虎相搏、竜虎相搏つこと、強豪同士が勝敗を争うこと
우문현답
愚問賢答、愚問に立派な答え
우유부단
優柔不断、決断力に乏しいこと
1
2
(
1
/2)
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ