ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語韓国語能力試験5・6級
노심초사とは
意味心配、心を痛め気をもむこと、気をもむこと、心配でたいへん焦ること
読み方노심초사하다、no-shim-cho-sa-ha-da、ノシムチョサハダ
漢字労心焦思(勞心焦思)
類義語
걱정
시름
심려
염려
근심
잔걱정
「心配」は韓国語で「노심초사」という。「노심초사(惱心焦思)」は、「心を悩ませ、焦りながら考える」という意味の韓国の四字熟語です。この表現は、何かに対して非常に心配したり、不安になったりしている状態を指します。特に、重要な事柄や問題について気を揉んでいる時に使われることが多いです。

「노심초사」は、困難な状況や予測できない問題に直面した際の心理状態を表現しており、強い緊張感やストレスを伴うことが多いです。この言葉は、慎重さや気配りが求められる場面で用いられ、他者に対してもその心配や懸念を共有する際に使われることがあります。
「心配」の韓国語「노심초사」を使った例文
노심초사하던 일이 잘 해결되어 매우 기쁘다.
気をもんでいた仕事がうまく解決されてとても嬉しい。
유전질환을 가진 부모들은 자녀가 자신의 병을 물려받을까 노심초사한다.
遺伝性疾患を持つ親は、子供が自分の病気を受け継ぐのではないかと気をもむ。
적자로 주가가 폭락해 노심초사 걱정이 태산이다.
赤字で株価が暴落して心配でたまらない。
四字熟語の韓国語単語
동문서답(的はずれな答え)
>
유구무언(言い訳や弁明ができない)
>
일구이언(二枚舌を使う)
>
안분지족(満足することを知る)
>
무릉도원(武陵桃源)
>
무사안일(無事安逸)
>
인면수심(人面獣心)
>
자문자답(自問自答)
>
문전성시(門前成市)
>
허심탄회(虚心坦懐)
>
남존여비(男尊女卑)
>
새옹지마(塞翁が馬)
>
안하무인(傍若無人)
>
종횡무진(縦横無尽)
>
고진감래(苦あれば楽あり)
>
이합집산(離合集散)
>
동서고금(古今東西)
>
미풍양속(公序良俗)
>
사실무근(事実無根)
>
조족지혈(雀の涙)
>
만사형통(万事亨通)
>
형설지공(蛍雪の功)
>
표리부동(表裏不同)
>
천군만마(千軍万馬)
>
대동소이(似たり寄ったり)
>
견원지간(犬猿の仲)
>
자업자득(自業自得)
>
목불인견(目不忍見)
>
점입가경(佳境に入る)
>
오체투지(五体投地)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ