ホーム  > 表現と9品詞 > 四字熟語韓国語能力試験5・6級
두문불출とは
意味閉じこもる、外出しないこと
読み方두문불출、tu-mun-bul-chul、トムンブルチュル
漢字杜門不出
類義語
틀어박히다
칩거
처박히다
들어앉다
「閉じこもる」は韓国語で「두문불출」という。「두문불출(杜門不出)」は、「門を閉ざして外に出ない」という意味の成語です。この表現は、外界との接触を断ち、家に閉じこもっている状態を指します。具体的には、何らかの理由で外に出ず、家の中で過ごしていることを表します。

この成語は、特に学問や研究に集中するために外出を控える場合や、特別な事情で人と会わない状況を示す際に使われます。また、外の世界から隔離されていることによる影響や、社会的な活動から遠ざかることの意味も含まれています。
「두문불출」は、外部との関係を絶つことの意義や影響を考える際に使われる言葉です。
「閉じこもる」の韓国語「두문불출」を使った例文
그는 숙소에서 두문불출하며 자신의 과오를 반성했습니다.
彼は宿にこもって自らの過ちを反省しました。
四字熟語の韓国語単語
무지몽매(無知蒙昧)
>
부창부수(夫婦の仲が非常によいこと)
>
격세지감(隔世の感)
>
고진감래(苦あれば楽あり)
>
안분지족(満足することを知る)
>
복지부동(地に伏せ動かない)
>
방약무인(傍若無人)
>
유유상종(類は友を呼ぶ)
>
사자성어(四字熟語)
>
당리당략(党利党略)
>
백의종군(一兵卒)
>
조족지혈(雀の涙)
>
생면부지(会ったことがない人)
>
지성감천(頑張れば真心が天に通じるこ..
>
용두사미(竜頭蛇尾)
>
천고마비(天高馬肥)
>
이열치열(以熱治熱)
>
이심전심(以心伝心)
>
아전인수(我田引水)
>
천차만별(千差万別)
>
유비무환(備え有れば患い無し)
>
다다익선(多ければ多いほどいい)
>
진퇴양난(ジレンマ)
>
탁상공론(机上の空論)
>
견물생심(見物生心)
>
양두구육(羊頭狗肉)
>
만사지탄(もう遅い)
>
호사다마(好事魔多し)
>
천군만마(千軍万馬)
>
중구난방(てんでんばらばら)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ