ホーム  > 表現と9品詞 > 連語韓国語能力試験3・4級
여유가 생기다とは
意味余裕が出る
読み方여유가 생기다、yŏ-yu-ga saeng-gi-da、ヨユガセンギダ
漢字余裕~
「余裕が出る」は韓国語で「여유가 생기다」という。
「余裕が出る」の韓国語「여유가 생기다」を使った例文
한가로운 가운데 여유가 생깁니다.
のんびりしている内に余裕ができます。
주머니가 넉넉해지면 마음에도 여유가 생긴다.
懐が暖かくなると、心にも余裕ができる。
근로 소득에 추가로 부수입이 있으면 경제적인 여유가 생깁니다.
勤労所得に加えて、副収入があると経済的な余裕が生まれます。
가처분 소득이 늘어나서 가계에 여유가 생겼어요.
可処分所得が増えたので、家計の余裕ができました。
체력이 있으면 일에도 여유가 생깁니다.
体力があると、仕事にも余裕が生まれます。
여력을 가져야 여유가 생긴다.
余力を持つことで余裕が生まれる。
나중에 여유가 생긴다면 새차를 사고 싶다.
後で余裕ができたら新しい車を買いたい。
連語の韓国語単語
길을 비키다(道を開ける)
>
성호를 긋다(十字を切る)
>
집안일을 하다(家事をする)
>
전혀 이해 못하다(全く理解できない..
>
빈곤을 줄이다(貧困を減らす)
>
대학을 나오다(大学を出る)
>
절차를 밟다(手続きを踏む)
>
먼지가 나다(ほこりが立つ)
>
제물을 바치다(お供え物をする)
>
규칙적인 생활을 하다(規則正しい生..
>
목숨을 앗아가다(命を奪い取る)
>
일리가 없다(はずがない)
>
공기가 습하다(空気が湿っている)
>
동상에 걸리다(凍傷になる)
>
머리를 깎다(毛髪を切る)
>
질서를 지키다(秩序を守る)
>
노래를 작곡하다(作曲する)
>
다리를 삐다(足をくじく)
>
철저하게 분석하다(徹底的に分析する..
>
면도를 하다(ひげをそる)
>
제안을 내놓다(提案をする)
>
찌르듯이 아프다(きりきりと痛む)
>
가야금을 타다(伽耶琴を弾く)
>
소리를 키우다(声を大きくする)
>
현실성이 없다(現実性がない)
>
심부름을 보내다(使いに出す)
>
판단을 내리다(判断を下す)
>
살림을 꾸리다(家事を切り盛りする)
>
발을 치다(すだれを下す)
>
야채를 볶다(野菜を炒める)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ